さて、今日も、ランチタイムは、とってもにぎやか!!
次のポイントの話や、いろんな海の話!
こちらは、次のスキルの話などとにかく盛り上がってます(笑)
がんばれーーーーOW講習生!!これが終わればダイバーだ!!
2本目 アマヤドリ
ダイブタイム/ 40 min 最大深度/ 16.4 m 透明度/ 18 m 水温/ 24 ℃ 天候 晴れ
予想されていた、流れは全く無い!!
少しうねりはあるものの、気になる程度ではないかな。
水中世界は、色とりどりの魚でにぎわっています。
店長とも話をしてたんだけど、今年はハナダイがむちゃ沢山
いるんだよね!!
そこら辺の、四国の海よりここのポイントは、多いかもって感じ(驚)
そして、毎年見ることのできない、オスのハナダイが今年は
沢山いる。
いっぱい産卵して!!ハナダイが乱舞する海になったら凄いよ!!
キハッソクとキンチャクダイのコラボもちょっと南国チック!!
とても面白いダイビングが終了!!
中性浮力が取れて、魚群の中に入れば、もっと凄い解放感を
感じる事ができる。
もっと、みんなを上手くしてあげないとねーー!!
今日のダイビングで、それぞれのメンバーが次なる目標の見つかる
ダイビングだったのが、俺的には本当に嬉しい!!
PADIオープンウォーター誕生
堤防の上からのエントリーは、『ブチ恐いー!』って言ってたけど
ちゃんとできてたよ
今度は一緒に潜りましょう
もう!!梅雨明けしたんじゃない?!ってくらい《夏!》やってきてますよ!!
海遊び yoshi