PCにデジカメ画像を取り込めるようになったので
ぼたん祭で踊ったときの画像をアップしま~す
まずは私たちの「柳の若葉」
風があってお扇子が飛びそうでヒヤヒヤしましたが
何とか踊り終えました~
そして子供たちの踊り
まずは「晒女」
こちらも風があって心配しましたが上手に晒しを振って
お客さんから拍手が
次に「藤娘」
松を植よなら・・・で 振り出し笠を使ったんだけど
やっぱり風で大変そうでした~
でも舞台なれしてる子だから全然問題なし さすが~
この子達は やっぱり会場で目立ってて
特に外国の方に頼まれてモデルになってましたよ
(*'ー'*)ふふっ♪
白人系の方や 韓国の方など・・・
その後は C先生のお弟子さんたちの踊りがあって
続きで私以外の6名で「元禄花見踊り」
2人づつペアになって踊りました
ぼたん祭で踊ったときの画像をアップしま~す
まずは私たちの「柳の若葉」
風があってお扇子が飛びそうでヒヤヒヤしましたが
何とか踊り終えました~
そして子供たちの踊り
まずは「晒女」
こちらも風があって心配しましたが上手に晒しを振って
お客さんから拍手が
次に「藤娘」
松を植よなら・・・で 振り出し笠を使ったんだけど
やっぱり風で大変そうでした~
でも舞台なれしてる子だから全然問題なし さすが~
この子達は やっぱり会場で目立ってて
特に外国の方に頼まれてモデルになってましたよ
(*'ー'*)ふふっ♪
白人系の方や 韓国の方など・・・
その後は C先生のお弟子さんたちの踊りがあって
続きで私以外の6名で「元禄花見踊り」
2人づつペアになって踊りました