桜姫のつれづれ日記

日本舞踊に関する事や日常の出来事など日記のように気まぐれに更新していきます
*画像、文章等の無断使用、転載を禁止します

Burberryケーキ

2009-06-18 21:18:28 | 外食&美味し物
ケーキ屋さんに特注していた
Burberryケーキで~す
\^o^/

どんなケーキを作ってくれるのか楽しみにしていました♪
想像以上にお洒落なケーキでした~
(#^▽^#)わ~い
「コーヒーと黒糖のムース」



形も変わってるし私の大好きな洋梨が乗ってる~♪もちろん上品なお味で美味しかっです

デジカメ画像はまた明日にでも追加アップしますね

☆携帯より☆


デジカメ画像 追加アップ~  19日 11時半



側面の模様まで凝ってる~~ 綺麗~



洋ナシのコンポートの他にも クルミやアーモンドなど
ナッツ類が数種類乗ってます





丸くて上が白いケーキは金粉も~すご~い
周りは薄~いチョコです


相生市ひかりが丘(横尾池公園前)
「菓子工房シャンティ」
毎月 第一日曜日 と 毎週金曜日の
午前10時半~午後4時まで 営業


Burberry寿司

2009-06-18 20:03:06 | お家ごはん
今日は私の誕生日~
なので外食しようかな?とも思いましたが
それはまた別の日にして今夜は家で「ばら寿司」のBurberryバージョンです
薔薇寿司ではありません(笑)



ケーキ用のリング型に酢飯を詰めてお皿にひっくり返して
錦糸玉子や薔薇のようにスモークサーモンを飾って
ケーキのように盛り付けました(^_-)-☆

☆携帯より☆

P.S.ちなみに寿司や錦糸玉子などは母が作り
私は盛り付けただけで~す(笑)

画像追加~(笑)19日 10時半

こちらは 以前 作ったケーキ風 押し寿司です



スポンジケーキを焼く底が外れるタイプの型に酢飯を詰めて
後はケーキっぽく見えるように盛りつけました

誕生日プレゼント~♪

2009-06-18 14:59:23 | 日記
今日は私の ☆☆歳の誕生日です

 
今朝、友達が 綺麗なお花を持ってきてくれました~



Nちゃん ありがと~~

そして 義姉(兄嫁)からは ワッフルをもらいました



色んな物がサンドしてあるカラフルなワッフル~
マンゴー、ブルーベリー&ラズベリー、山形のサクランボ などなど

「ワッフル ワッフル プリエ姫路店」



美味しそう

そして ずいぶん前に注文しているケーキも夕方取りに行きます~
どんなケーキになってるか 楽しみです~

あ! いくつになったか・・・ 

それは ひ・み・つ で~す(笑)

気分は ず~~~~~~~っと 20歳 ですから~

おほほほほほほ~~~

裾引き

2009-06-18 11:07:03 | 日記
昨日は大阪のお稽古でしたが
裾引きの着物(お稽古用)を着て お稽古しました

今まで舞台で裾引きの着物を着て何度も踊っていますが
舞台上には私一人か せいぜいもう一人・・・

今回は女性だけでも20人 男性とも一緒に踊るので
総勢40人位の群舞

隣同士 裾が引っかかったり 移動や入れ替わりの時など
裾を踏んだり 踏まれたりしないか 
結構 移動も舞台の端から端まで 走るのに近い早足(すり足)
転んだりしても大変
当日は台にも上がったり下りたりするそうで
昨日のお稽古から裾引きの着物でお稽古が始まりました

自分のや、それぞれのお師匠さんから借りてきたり
女性は ほぼ全員 裾を引いてお稽古しました

私のは こちら~



もう10年以上前に作ったお稽古用の裾引きの着物です

持ってるのは 長い振袖(可愛い娘役が多かったから・笑)

でも 今回は短い袖で踊るので半分に折って縫いつけました~
(画像は片方の袖を縫った状態)



ほとんど皆さん自分で裾引きの着物を着ておられましたが
普通の着物と違って裾引きは着つけが難しく
私は着せていただきました・・・
しかも自分の師匠ではない別の男性の先生に・・・
でもすごく慣れていらっしゃって 
上手に踊りやすく着せてくださいました~ 凄~~~い
他の男性の先生方も「僕も着せてあげるよ~」と仰っておられましたが
着せてもらったのは私と もう一人若い子だけでした・・・
裾だけのい人も何人かいたし・・・

そんな こんなで 一気に華やかなおけいこ風景になりました~
めちゃくちゃ暑かったけれど・・・


20日は もっと大きなホールを借りての舞台稽古です
東京から振り付けされた偉い先生もお越しになられます
ドキドキ・・・大丈夫かなぁ~