こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2018/09/27 「ふれあい広場」の開設準備

2018-09-27 20:25:01 | Weblog


「ふれあい広場」の開設日が近づいてきた。
板の看板を掲げればかっこいいが、段ボールに貼り付けようと考えている。

ふれあい広場 について
私の思いは・・・
 ・ 気軽に身近な公民館に出かけ、仲間とおしゃべりなどして楽しい時間を過ごす活動
 ・ 公民館に行くだけで気持ちに張りを与え、潤いを与え、ひいては健康維持につながる
 ・ 活動を通して住民の絆が深まり、明るく住みやすい地域づくりの推進にもつながる

こんなことを言えば誰も来ないので、

「ふれあい広場」は・・・
 ・ われわれの たまり場、われわれが楽しむ場所
 ・ だれかと おしゃべりしたい  とか
 ・ みんなと一緒にテレビを見たい とか
 ・ 囲碁・将棋の相手がほしい   とか
 ・
趣味の輪を広げたい      とか
 ・
自由に楽しいひと時を過ごして下さい
 ・ 運営は老人会が行うが、だれでも参加できます
と案内している。

老人会会員の方で初めて参加してくださる方がいたら、老人会の宣伝用に


DVDを作った。

  曇 一時 晴

コメント