さて、ここから2002年です。
プライベートでは9月から京都芸術センターでアートコーディネーターとして働きます。もちろん全時間の仕事です。
忙しくなるのを見越して、いろいろ手を出したり、やりたいことが出そろってきていた時期でもあります。
それでなのか、劇団HPにはものすごくたくさんこの年に欄があります。
一応、その順に書いていきます。
2月に劇団ひいふうみいの木村さんから依頼を受けまして(ワークショップに来てくださっていたからかなあ)小学校に行っています。
僕はメインじゃなかったわけですが、プログラムを考えたりしました。ワークショップデザインの最初かもしれません。
最近思い出したのですが、じつは「ハーフ2」に出ていただいた小学校教師志望だった女優さんにこのときアシスタントをお願いしておりました。
小学生大嫌いでしたからね。論理が通じないので。
でも、このときの体験が今の学校での授業に生きているのかもしれません。
ちなみにこの一年前に高校に教育実習に行っています。公民の。亜法学部でしたから。
高校の先生のやることの多さに嫌になって(授業オンリーならやりますけどね)教職はとりませんでした。
実はなぎさ高校にこのときお世話になった先生がいらっしゃったりするんですけれど。
最近の「演出者の目」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事