goo blog サービス終了のお知らせ 

《 自由時間 》

暮らしの備忘録 

アリスキッチン

2021-09-25 18:24:00 | 日記
今日のランチはたまに行く小倉南区北方にあるアリスキッチンでした。

小倉医療センター前の調剤薬局の2階にあります。
↑階段を上ったところの様子。
アイアンのアート作品のオブジェやライトが店内にも飾ってあります。

1600円と2000円のランチコースですが、いつもは1600円の方です。
違いはサラダの量とドリンクとの事でした。
それなら2000円の方を、と。
季節のサラダがこちら🥗

ともかく野菜とフルーツだけでなく蟹(or海老)のテリーヌ、スモークサーモン、何かクリーミーな味がする白いポテッとしたものw
お皿の一番手前に少し隠れてる緑の…🤭❓
恐る恐る食べてみると、ポリッとしてキュウリっぽい味がしました🥒

アサリとホタテがたっぷり入った熱々のスープ。
(S氏、ズーズー音を立てて飲み最後には器を持ち上げ口につけて吸い上げるという無礼者)

本日の肉料理…
ワタシはポークなんとかかんとかw
野菜のグリルがどっさり❗️
ソースは甘味のある優しい味💕
ごっつい厚切りですが柔らかくてとても美味しかったです❣️

この後にアイスコーヒーをいただきました。
じつは、あまりにもサラダがボリューミーで、スープのところで既に満腹💦
さて困った、お残しはシェフをガッカリさせる…🥺
頑張って完食、ギブアップしたいS氏にゲキを飛ばし完食させました❗️

いつものように帰り際に丸っこいシェフがひょこっと出て来られてご挨拶🎵
完食してて良かった😅
歩きながらS氏「ああ〜お肉が出てきた時にはもう入らない気分、拷問のよう」だって。
やっぱり1600円のにしとけば良かったです。

さて、サラダに入ってた小さな豆みたいなもの。
"小さな野菜" で検索したら一番に出てきました🎵

「マイクロキュウリ」です。可愛い〜💕
他にもマイクロ◯◯と名前が付いた野菜がたくさんありました。

それにしても相変わらずテーブルマナーが最悪なS氏。
息子たちがいたらめちゃくちゃ叱られてるわ😤
結婚して何十年間、ずっと教えてるのに全く改めようとしません。
ナプキンの使い方、食事中と食事後のナイフとフォークを置く位置、スープの飲み方。
今回はなかったけどパスタを食べる時なんかラーメンと同じでズズーッとすするし🥴
以前、息子たちが一気に顔を上げて叱り飛ばしてたもんねw
2人が「母さん❗️ちゃんとさせなよ❗️」ってワタシにまでw
ワタシ「何度言ってもダメなんだから」て。
ほんとに簡単なことだし、周りを不快にさせるのにどうしてやめないかなぁ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作の秋

2021-09-24 22:53:00 | 日記
今朝は肌寒いくらいでした。
さっちゃんがワタシの布団の中に入ってきた…😽🥰
羊さんのクッションで寝るようにもなったし、さっちゃんの行動で季節の移り変わりがわかります🍂


最近はドールハウスが作りたくて、インスタであちこち見回り中です。
ものすごいのを作ってる方もいます🙀
天才というか、才能ですね。
頑張ればできる、てものじゃありません。
ワタシがすることだから、そこそこのもので十分満足😅…いつもそうです。
ダイソーやセリアで材料を買わないと。
ホームセンターとかも見ないと。
その前に設計図がいる❓
わくわくします☺️💕

昨日売れたトートバッグをコンビニから発送完了📦
それにしても別のサイトで売れた物、
既に届いて何日も経ちましたが受け取り評価がきません🤭
事務局からは未評価の通知が先方にいってるんだけども。
この方、購入から最後まで一言もメッセージがなくてちょっと不安なお相手です。
まぁ2週間経てば自動でこちらに入金されるので大丈夫なんです。
世の中には色んな方がおられます。
コミュ障とか社交不安症だとやり取りはしたくないのかもしれません。

今日はプチ服のピンクと水色の製作でした。

ずっと前に買っといたレースが足りなくなったので注文しました。
なので、届くまで中断です。
ワンピースはできてますが、水色の方のヘッドドレス作りがレースの到着後になります。

小さいお人形さんNo.5を少し手直ししてみました。

前髪と、裾にレースを付けました☺️
最初のより可愛くなったな〜💕

孫っちの英語レッスンでした🧒🏻🎵(zoomで)
恥ずかしいやらなんやらで落ち着かない様子。
部屋を歩き回って座らないので適当にお喋りして終了😅
まぁ2歳だからこんなもんでしょう。
パパ(長男)いるけど、下の子を抱っこしてる手だけ一瞬見えた…w
画面には入ってこなかったなぁ〜😑💭



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日

2021-09-23 22:38:00 | 日記
お休みの日🍂
♨️S氏は方城温泉へ。
お昼はその近くの「いいきぶん」のお好み焼きだって。
ワタシは暑いのと汗だくになるのが嫌なのでやめときました。🙅🏻‍♀️

🧒🏻孫っちの英語教室を始めたS氏、聞き流し物語を送ってあげるのでCDをコピーしてました💿
今回は桃太郎🍑
前にもディズニーのを送りましたが、その時はワタシが空き箱の厚紙でケースを作って包んだだけでした。
今回はちょっと手間をかけてこんな風にケースを作りました。

題字はフリーハンド、イラストは元になるCD付き書籍の表紙を写して描きました。
100均のボロ色鉛筆(12色)で色塗り。
薄いし粉がでるし、ほんと粗悪品💦
100円だものあたりまえ😬

まだ撮ってなかった小さいお人形さんの出品用画像を撮って今朝出品しました。

ついでに、売れてない子たちの画像も撮り直して変更しました。


博多で買ったウォールボードがとても良い感じ🎵
ま〜た睡魔が…😪💭眠〜い
最近の悩みは、やたら眠くなる、体重増加、喉の痛みと咳、痒み。
なんとかやり過ごしてはいるけど。

⬆️ここまで書いて寝落ちしてました…😵
信じられないけど。

さて、気を取り直して次はプチ服を作ります🎵
ピンク、ブルー、でワンピース2着。
カット→ほつれ止め→レースやリボンの準備。
今回はバッグも作ろうかなぁ…
可愛いのができそうです💕☺️





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い孫っち

2021-09-22 18:32:00 | 日記
ミディちゃんのアウトフィット完成💕
45年前くらいに玩具メーカーのセキグチが発売した「ルウルウちゃん」のカップルがそのイメージです。
ちょっと調べたら、昔のイギリス郊外の男の子ってこんな格好のようです。

上着かベスト、作るともっと良いかもしれないな〜☺️
ルウルウちゃんは長袖の上着を着て長ズボンでした。

一応この3点セットです。
モデルのピピロッタちゃん、可愛いです。
こんな感じのがよく似合う気がする✨

東京へ送ったお菓子がもう届いてお礼のラインが来ました🎵
孫っちたちの画像も😍嬉しいなぁ❣️
2歳9ヶ月と、4ヶ月🧒🏻👶🏻女の子です。
お菓子だけじゃ箱に隙間ができるので、ラーメンとおうどんを入れといたんですが、
開けた時に上の子が「ちゅるちゅる食べたい」と言ったそう。
それで、おうどん嬉しそうに食べてる写真💕

下の子が横のテーブルチェアでバブバブ言ってる💕
はぁ〜たまらん❣️

顔写真ってブログやSNSに載せないことにしてるけどつい…こんな事してしまう🎵
会いたいな〜🥲
コロナはもう過ぎ去る事なんてないと思うけどなぁ。
いつまで騒ぐんだろう…💢
ずっと会えないじゃないか〜💔😭




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15夜お月さん

2021-09-21 22:38:00 | 日記
満月と中秋の名月が8年ぶりに重なったと言う今日。
なんと❗️雨が降ってます☔️
楽しみにしてたのに〜😭残念…
お月さんの写真を撮る練習もしたのになぁ。

昨日、バス停までの道で写した風景です。
初めて通ったこの急な石段😳51段ある。
必死で上り下りしました💦
S氏が近道って言うから〜
ここ落ちたら絶対命がないと思う。
多分、大怪我した人いるはず。

稲もすっかり実って、あちこちで稲刈りをしていました。
緑が爽やか〜🌾

紫川の上流に向かって撮影📷
岸の木の根元に彼岸花✨

川の水音がいい感じ…自然は目にも耳にも優しいです😌

昨日博多で買った南蛮往来、東京の長男宅に送りました🎁
長男はこれが大好きなんです😚
明日にはもう届くそうで宅急便はほんとに便利で早くてすごい❣️
うちでも食べたかったので色んな味を買いました。
🍓🌰🍵🍌の、4種類。
やっぱりこれ美味しい〜😋

さて、小さいお人形さんNo.10
完成しました🥳

まだ出品はしません。
ミディ服が作りかけなので、そちらを先に仕上げます。
今日はあんまりはかどらず、ベレー帽の途中までです。

こないだ首が折れた(😳)扇風機の修理とか、
実家の母から頼まれたズボンの裾上げを優先して✂️👖
なんと❗️こんなイージーな作業なのにミスってしまいました💨
まぁなんとかごまかして…自分の親だし😅





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする