《 自由時間 》

暮らしの備忘録 

冷たい雨

2025-02-01 20:39:00 | 日記
かなり強めの雨です☔
昼は「SUNABAR」へ
卵とじ蕎麦をいただきました😋
お出汁も全部完食しました❣️

ブライスさんのお洋服セットに取りかかりました
シルバーグレーの生地でジレを作って、ブラウス・ハーフパンツ・帽子・チャームペンダントを合わせます🎵
模様が❄️冬っぽい雰囲気なので早くしなきゃ
もう立春じゃないですか❓💨

夕ご飯はグリーンカレーを作りました
ペーストだけKALDIで買ってきます
タケノコって結構お値段するのでどうしようかな、と思ってスーパーを回ってたらヤングコーンがありました
初めて買ったけど今頃出回るんでしょうか
辛さがハンパないけどクセになる美味しさ‼️


さて、今日の画像はエル三昧です🐈‍⬛💕

2階で作業中、部屋に入ってきたエルはこのピンクが定位置です↓



コタツでのぼせた時にはこんな風に頭を出してるのが人っぽくて面白い🤭


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ちゃんの保護服

2025-01-31 20:24:00 | 日記
さっちゃんのお腹の肌を保護する服を自作しました
市販のものから型紙を写して、補正してみます
とにかく猫本体が、当てて見たり計ったりとか何もさせてくれないのでほぼ感ですw
試作なので古いパジャマの布を使いました👖

伸縮性のある布じゃないといけませんが、首周りはかなり伸び過ぎるのでゴムを縫い付けたり、改善が要りそうです

↑背中で合わせる形にしてホックを付けます
本当はホックの数もっと多くした方がいいんだけど4つしかなかったので…
大体の感じは分かりました👍

やはりお腹を舐めて傷めてるので、酷い時は保護服がいるようになると思います🙁

1日のうちほとんど寝てる❓😅
気持ちよさそうです💕



エルは毎朝、起きたらワタシの胸元に乗ってきます🙄💦
勢いよくドンッ!と来るので「うぐっ!」てなるんだけど可愛いからいいの😍



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬枯れの庭

2025-01-30 15:01:00 | 日記
枝垂れて茂るタイプのディコンドラとコンボルブルスを散髪します✂️
バッサリと根元付近で切り落としても春から夏に1mは伸びます
ディコンドラは銀葉がとても綺麗ですし、コンボルブルスは青い小花が一面に咲きます😌💕
とても丈夫なので何もしなくても枯れませんw
まさにワタシにピッタリな草花🌿
繁殖力旺盛なこの2つを指定袋2つにぱんぱんに詰めました💨

クリスマスローズの古い葉を切って処分🍁
植物にも流行り廃りがありまして、10数年前にはどこの園芸店にもずらりと鉢植えが並んでました🌸🌼🌺
中には数千〜数万円するものもあって店頭で眺めるだけ
その頃に買ったのが何株か生き残っています

セントポーリア、シンビジウム、エビネラン、バラ、イングリッシュローズ、クリスマスローズ、観葉植物という流れからここ数年は多肉植物が流行りのようです🌵
珍しいアガベや気根植物、レアな塊根植物もすごい人気❣️
こないだ見たコーデックスなんか40万円の値が付いてました
植えられてる鉢もそれに似合ったアートなカッコイイものでかなりお高くなります😚
大昔、オモトというのが何万円もしてたそうでそんな名残なのかな
江戸時代の朝顔も調べるとすごく面白い

🦇コウモリラン、または🫎ビカクシダとも呼ばれるものもインテリアとして流行ってます
ちょっと惹かれますが難しそう
どの時代も園芸家がマニアックな流行りを生み出して楽しませてくれます☺️

我が家の冬庭は寂しくて花っけがありません🙄
来週辺り、お天気が良くなって気温が上がったら行橋植物園に行ってみようと思ってます💐
あそこは大人でも迷子になるくらいお店が広くて良い意味でごっちゃごちゃしてます😆
併設されてるカフェも良い雰囲気でランチを楽しめます🍛🥞☕️🍰

遠くを見るようなさっちゃんの綺麗な横顔😍

少しも落ち着かないエル君😅

この子たちはワタシの気持ちをリセットしてくれます😌✨




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンナコッタ

2025-01-29 22:00:00 | 日記
昨夜作ったパンナコッタを持って朝イチで実家訪問
デイサービスのスタッフさんに父をお願いして見送りました🚌
ほんとによくしてくださるのでありがたいです
毎日何かの楽しみを予定に組んでくれてて今日は「梅ヶ枝餅」を皆さんで作って食べます😚

介護ストレスの溜まった姉とおしゃべりして発散させて様子を見ます
諦めと苛立ち、疲れや体調不良で疲弊する日々です
夫婦の老老介護も大変だけど、親子でもこの歳になると老老介護みたいなものです
姉の話しを聞いてると、父の介護はわがままな子どもの相手をしてるみたい
この先もそんなに長くはないでしょうけどほんとに大変そう…😓

東京の次男からドクターイエローのラストラン写真が📸
たまたま偶然だったとの事

東京駅かなぁ、息子なんでここにいるのかしら😗❓
ニュース記事によるとJR東海では今日で最後、引退です
こちらJR九州はもう少し先まで頑張ってくれるらしい
長年役に立ってくれてご苦労様です

今日は朝から夕方までお留守番だったさっちゃんとエル君



実は、帰宅途中で酷い頭痛になってしまいまして
やっとの思いで家に着きましたが必死でした😣
薬は飲んだけどまた戻す手前ギリギリ🤮
7〜8時頃やっと治まりました
あんなに酷い頭痛が4〜5時間で治るなんて😳
大抵、一晩中苦しんで酷い時は何日も続くのに
この寒さのせいだったのかなぁ
とにかく、今夜は早めに休みます😪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロピアでのこと

2025-01-28 23:06:00 | 日記
今日はもの凄く寒くて雪がちらついてました
みぞれみたいいなのも降りました🌨️
風も強いし、寒すぎて何もする気がしません

ロピアへ買い物に行ったんですけど、ビールを4本買いました
他にも色々買い込んでエコバッグに二人で手分けして詰めてました🛍️
どうしたらそうなるのか分からないけどS氏がビールをゴトン、と床に落としまして…
S氏、拾い上げてバッグに入れてました

さて、帰宅してパントリーにしまおうとしたら3本しかありません😓
あの時落としたビールはどうやら2本だったらしい
落としたのが1本なのか2本なのか、普通分かると思うけどなぁ
ロピアに電話するとサッカー台の下に1本ビールが転がってたそうで、保管してますとの事😣
こんな事しょっちゅうやってるS氏🗿
また明日取りに行くそうでご苦労な事です

家でも毎日何か無くして探し回ってます
手袋、マフラー、鍵…きりがありません
逆に、とある施設を利用してはそこの備品(小物)を間違えて持ち帰る始末
他の人のタオルも、Tシャツも、見分けられず持ってくるからほんと迷惑をおかけしてばかり😓

気持ちよさそうに寝てるさっちゃん💕
猫たちを見てるとそんなイライラも収まります🤭

よく回ってくる顔はめの画像にさっちゃんをセットしてみました❤️

可愛い〜…けどなんかイメージが違う🤣

エルのイカ耳🦑
いつも寝る時は、まず布団の上(ワタシのお腹)に乗ってしばらくジッとしてます
それから降りてきて布団の中に入ってきます
必ず右側って決まってる😚
そしてワタシにペッタリくっ付いて寝ます🐈‍⬛💕

さっちゃんはひとしきりエルにシャアシャア言った後、布団の上(ワタシの脚)に乗って寝ます
これが結構重くて辛くなるのでじんわりと脚をずらしてます🤭

明日は朝イチで実家に行かないといけません
姉が朝から病院に検査結果を聞きに行くのでその間、父の見守りをして欲しいとの事
でも父は朝からデイサービスなんですけどね
ワタシ、何のために行くのかしらと思ったけど…姉の言うことは聞いといた方がいいのでw
これまでの経験上、そういうことです
では、おやすみなさい💤⭐

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする