こないだ、とあるTV番組で、
水を浄化する粉を開発したという人(会社)を特集していた。
水と言っても様々で、
上下水道設備の整った国や
水道水をそのまま飲めるような地域には必要ないモノ。
でも、世界には水道設備が全く無い地域もあるわけで・・・。
そぅいぅ地域では普通にその辺の池や水溜まりの水を
生活用水や飲料水として使用している。
どんなに濁っていてもね
当然色んな菌がいるわけで、
そんな水を飲めば身体に影響があるのも当たり前。
でも他に水がないからそれを飲む以外に生きる手段がない。
そぅいった世界の現状を少しでも変えるべく、
その会社は開発したそうなのです。
その辺の汚水を瞬時に浄化してしまう粉をね
その様子をTV越しに見てたけど、
単純に「凄ぇ~
」と思った。
汚れきった水が透明クリアな水になってしまうんですよ
これはいずれ世界中で必要とされるのでは・・・と思ったほど。
特許モンですよ、ほんとに
何かを開発するって、
やっぱり発想力がないと難しいだろうねぇ。
もちろん技術力もそうだろうけど。
芸術関係とはまた違った発想力だね
俺の住んでる地域は恵まれてるわけだよ。
なんてったって、富士山の雪解け水があるわけで、
水資源が豊富にあるのです。
まぁ、日本全体が恵まれてるんだろうね
普段は考えもしないけど。
慣れって怖いですな
水を浄化する粉を開発したという人(会社)を特集していた。
水と言っても様々で、
上下水道設備の整った国や
水道水をそのまま飲めるような地域には必要ないモノ。
でも、世界には水道設備が全く無い地域もあるわけで・・・。
そぅいぅ地域では普通にその辺の池や水溜まりの水を
生活用水や飲料水として使用している。
どんなに濁っていてもね

当然色んな菌がいるわけで、
そんな水を飲めば身体に影響があるのも当たり前。
でも他に水がないからそれを飲む以外に生きる手段がない。
そぅいった世界の現状を少しでも変えるべく、
その会社は開発したそうなのです。
その辺の汚水を瞬時に浄化してしまう粉をね

その様子をTV越しに見てたけど、
単純に「凄ぇ~

汚れきった水が透明クリアな水になってしまうんですよ

これはいずれ世界中で必要とされるのでは・・・と思ったほど。
特許モンですよ、ほんとに

何かを開発するって、
やっぱり発想力がないと難しいだろうねぇ。
もちろん技術力もそうだろうけど。
芸術関係とはまた違った発想力だね

俺の住んでる地域は恵まれてるわけだよ。
なんてったって、富士山の雪解け水があるわけで、
水資源が豊富にあるのです。
まぁ、日本全体が恵まれてるんだろうね

普段は考えもしないけど。
慣れって怖いですな
