ちょっと寒くなってきたか?
さすがにじっと練習してると身体が冷える
・・・が、まだストーブは出してない。
ファンヒーターね。
出すのも面倒で、灯油入れるのも面倒で、
ものぐさな性格が如実に表れてます
とりあえず、ダウンジャンバーを着て練習してる(笑)
北海道に住んでた時は、
どのアパート・マンションでも
ストーブは備え付けだった。
ガスファンヒーターだったり、
灯油ファンヒーターだったり、
昔ながらの灯油ストーブだったり、
蓄熱式ストーブだったり、
決してエアコンではなかった。
ちなみに灯油の場合は、自分で買って来るわけではない。
俺が住んでたアパートは、
玄関外に戸別に90㍑の灯油タンクがあり、
灯油業者が回って来た時に入れてもらっていた。
一戸建ての家では、
もっとでかいタンクがあって、
同じように業者がまとめて給油していた。
ほとんど点けっ放しだからね、一戸建てとかだと。
当然だけど、寒冷地は違うんですよ
手間がかからないって事に羨ましさを感じるこの頃(笑)
ま、あそこまでの寒さと雪はちょっと勘弁だけどね
寒さだけなら身体が慣れるけど、
雪はほんとに不便なんで、
慣れる前に嫌になったワタクシです(笑)
一度、一晩経ったら駐車場に停めてある車がみんな
全く見えなくなった時があった
俺の車はちっこい軽だったから、余計に。
どんだけ降ったんだよ・・・て感じ
自分の車がどこにあるか分からないって、半端ねぇし
車を見つけて、そこから出すのも一苦労
あれはもう経験したくないっす。。。
今の居住地は温暖で何より
生活に困らないのが一番ですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
さすがにじっと練習してると身体が冷える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
・・・が、まだストーブは出してない。
ファンヒーターね。
出すのも面倒で、灯油入れるのも面倒で、
ものぐさな性格が如実に表れてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
とりあえず、ダウンジャンバーを着て練習してる(笑)
北海道に住んでた時は、
どのアパート・マンションでも
ストーブは備え付けだった。
ガスファンヒーターだったり、
灯油ファンヒーターだったり、
昔ながらの灯油ストーブだったり、
蓄熱式ストーブだったり、
決してエアコンではなかった。
ちなみに灯油の場合は、自分で買って来るわけではない。
俺が住んでたアパートは、
玄関外に戸別に90㍑の灯油タンクがあり、
灯油業者が回って来た時に入れてもらっていた。
一戸建ての家では、
もっとでかいタンクがあって、
同じように業者がまとめて給油していた。
ほとんど点けっ放しだからね、一戸建てとかだと。
当然だけど、寒冷地は違うんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
手間がかからないって事に羨ましさを感じるこの頃(笑)
ま、あそこまでの寒さと雪はちょっと勘弁だけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
寒さだけなら身体が慣れるけど、
雪はほんとに不便なんで、
慣れる前に嫌になったワタクシです(笑)
一度、一晩経ったら駐車場に停めてある車がみんな
全く見えなくなった時があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
俺の車はちっこい軽だったから、余計に。
どんだけ降ったんだよ・・・て感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
自分の車がどこにあるか分からないって、半端ねぇし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
車を見つけて、そこから出すのも一苦労
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
あれはもう経験したくないっす。。。
今の居住地は温暖で何より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
生活に困らないのが一番ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)