ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

グループホームへ

2009-01-14 19:15:13 | 自宅介護

 朝一番、車の雪下ろしをすると車全体が霜付き冷凍状態

 なるべくならやりたくないアイドリングで車を解凍します。

 その間に布団やら毛布やら、持ち物表を見ながら積み込みです。

 布団一組でもこんなにかさばるんだ

 ・・・う、後ろが見えん

 凍った路面にビクビクしながら、ばあちゃんを迎えに山道を走ります

 施設に預けていた着替えなどの荷造りをしているうちに、事務処理もとどこおりなく終了。

 ばあちゃんにとって、およそ2ヶ月ぶりの外出です。

 でもばあちゃん、どこに連れて行かれるのか分ってないのに、車にはニコニコ乗車しました。

 職員さんに見送られて、いざ出発

 10㎞ほど先のグループホームに向かいます。

 介護老人保健施設の皆様、お世話になりました。

----------

 グループホームに到着するやいなや、ヘルパーさん達があれよあれよという間に荷物を運んでくれました。あぃやぁ、ありがとうございますぅ。

 ばあちゃんの部屋は『完全個室』の6帖くらいの洋室で、南向きで日が燦々

 ギャッジ付きの家具調ベッドと小さ目の箪笥が完備されています。

 そして家具の配置も自由だって

 まあとりあえず、トイレに行きやすいように配置してもらいました。

 お気に入りの家具の搬入も可能なんだそうです。

 折々様子を見ながら、ばあちゃんにとって良い環境にしていきましょうとのことです。

----------

 面倒くさい『重要事項説明』と『契約書』のやり取りに1時間ほどかかり、終わったのはお昼時でした。

 ばあちゃんにも初めての昼食が用意されました。

 天ぷらうどん+卵とブロッコリーのサラダ・・・等など。

 ちょっとばあちゃんには多いかなぁ・・・

 それにしてもばあちゃんの格好が・・・食卓椅子に座るとテーブルがあごの所にきちゃうので、ソファに腰掛けた状態で臨時のローテーブルを使用。こぼれ防止にバスタオルを体に巻いて食べてる姿が、なんか『お雛様』みたい

 『カワイイー』と評判のうちに『また来るね』といって帰ろうとすると、ニコニコ顔で『またきてやぁ』って手をヒラヒラしてくれました。

 なんかぁ、ほんの2時間の間になじんじゃったかなぁって感じです。

 グループホームの皆様、よろしくお願いします。

All_banner Banner_02