ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

ジタバタ

2009-11-18 22:25:18 | 自宅介護

昨夜の雪が融けきらないほど、今日は寒かったですねぇ

屋内と屋外の温度のギャップにはビックリしますわぁ

庭の植物を剪定していなかったので、菊などはバタバタと倒れちゃってます。

本格的な積雪の前に庭の整理をしたいけど、忙しすぎて手がつけられないっす。

もひとつ、体がほしいわぁ

----------

今日の母ちゃん。

不穏は見られませんでしたが、足の震えが頻繁でした。

トイレのたびに膝がガクガクして、体を支えるのがタイヘンでした。

明日は月イチ受診の日・・・相談してみようと思います。

病院といえば、新型インフルエンザが心配です。

マスクを忘れずに着けて行かなきゃ

----------

今日のばあちゃん。

オイラが行くと、丁度お昼寝から目覚めてオムツ交換をしてもらっているところでした。

両手の巨大ミトンはキッチリ装着されています。

そのミトンを『取ってけで・・・』と言いながらジタバタしています。

はずすわけには行かないので、ミトンの外からさすりさすりしてあげていました。

すると、『かたいっぽうでいいから、とってけで・・・』ときたもんだ。

片方はずしたら、もう片方は自分で取る気なんでしょうね・・・

オイラがなかなか外してあげないものだから、ばあちゃんも次の作戦を練っています。

顔をクシャクシャにして泣き落としにかかりました。

ばあちゃんの作戦はお見通しさ

すかさずナースステーションに連れて行くと・・・

看護士さんの前では、ニコニコとおとなしいばあちゃんに変身

・・・今日も元気なばあちゃんです・・・

----------

朝日がまぶしい朝のテラス戸・・・

のチィさんが『ここ、開けれ』とのたもうた・・・

ウッドデッキには昨夜の雪が数センチ・・・

テラス戸を開けた途端に氷点下

チィさんの毛が一気に逆立って・・・

おや・・・外出は中止のようです。

まっすぐに出窓に向かい、全身にお日様を浴びながら毛づくろいしてました。

その後ストーブと出窓を行ったり来たり、忙しい午前中でした。