ショートスティから電話がこないってことは、母ちゃんは快適に過ごしている・・・のかな
いつものショートなら、二日目あたりに『そろそろ家に帰る』宣言をするらしいのですが・・・
ちなみに、ショートステイとディサービスは同じ施設を利用しているので、日帰りなのかお泊りなのか分からなくなっちゃうようです。
オイラの講習会受講のため、来週もショートスティを組んでもらっていますが、2週連続っていうのは初めてなので、母ちゃん戸惑うかなぁ・・・
----------
今日は『管理建築士』の講習会のため、いわて県民情報交流センター・アイーナに行ってきました。
参加者は140人くらいでしょうか・・・
高校の時のクラスメートも二人来ていました。
昔勤めていた会社の同僚もいました。
なんか同窓会っぽい
9時に受付が始まって、正味5時間の講義は子守唄ぁ・・・
普段寝ていない分、ものすごい睡魔が襲ってきます。
でも、オイラの席は一番前
居眠りもままならず、地獄の5時間をどうにか耐えました
講習の最後は1時間の終了考査、つまりはテストですなぁ
講義の内容は脳みそにとどまってくれていないので、問題はちんぷんかんぷんだぁ
30問の正誤答をマークシートに書いてぇ・・・
あぁ・・・あれは引っ掛け問題だったぁ
・・・ともあれ、3年に一度の管理建築士講習は終わりましたぁ
ところで、終了考査の結果が悪かったらどうなるんだっけ・・・
さて、来週は・・・
『建築士のための定期講習会』だー
また睡魔と格闘することになるんだろうか・・・
----------
途中買い物をして、帰宅したのは午後7時前でした。
一日お留守番をしてくれた猫のチィさんのために、美味しいウェットフードをお土産にしたのですが・・・
暗い玄関の鍵を開けると、階段を二ャーニャー言いながら駆け下りてきましたぁ
『もうっ、どこいってたのニャー』ってな感じで、足元に擦り寄ってきます。
お留守用に『猫カリカリ』を多めに用意していったのですが、ほとんど食べていませんでした
やっぱ寂しかったかな・・・
が、お土産のごはんをあっという間に完食
・・・機嫌は戻ったかなぁ
帰宅してからは、ずーっと横にいるチィさん・・・
来週もお留守番頼んだよ、チィさん