ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

どーすっかなぁ~?

2011-07-04 22:49:03 | 自宅介護

昨夜は11時半就寝の母ちゃんです。

トイレ介助は1時半、4時半、6時、6時半、7時、7時半・・・

先週のショートスティでの排便から5日目にして、ようやく便意をもよおしたのは6時のことです。

しかし、自然の排便は難しく、やむを得ず摘便の処置をすることになっちゃいました

キシロカインゼリーを用いますが、それでも痛いのは可哀そう・・・

---中略---

3度にわたり、大量の排便がありました

おなかはスッキリ、お尻は痛い

詰まる前にどうにかしてあげなきゃなぁ~

今週末は月イチ受診だから、相談してこよう・・・

朝食は全量摂取。

雨の中、ディサービスに出掛けて行きました

----------

さて、オイラは遅めの朝食を終えて、眼鏡の修理に出掛けます。

眼鏡屋さんが移転しちゃったもんだから、盛岡市内まで行かねばなりません。

市内のショッピングモールまで運転するも、眼鏡が曲がっちゃってるもんだから右方向の見え方がおかしくて、安全確認だけで疲れちゃった~

眼鏡の修理はほんの5分で終了~

ネジだけでなく、歪み防止のパッキンまでもが無くなっちゃってたんですって

修理代は無料

お世話になりました~

せっかくだからウインドウショッピングなんかしちゃったりして~

あちこちウロウロするも、結局向かいのホームセンターでオムツやら猫ごはんやら買い求めて、午前中のうちに帰宅しました。

-----------

P7040215

帰宅すると、シィ君が真ん丸になってました。

ここんところ寒暖の差が激しすぎるから、調子出ないよねぇ~

P7040214

ミィちゃんはお仏壇荒らしの算段を練っているようです

P7040210

シィ君にはピンクが良く似合うよねぇ~

----------

昼過ぎ、文房具屋さんから電話がきました。

XP搭載のデスクトップパソコンは手に入らないとのこと

代わりにXP・7切り替え可能のノートパソコンなら手に入るとのこと

ん~・・・どーすっかなぁ~

高いソフトの買い替えは無理だから、XPが使えないと意味ないし~

だいいち、ノートは高いじゃん

型落ちなんだから、安くしておくれよぉ~

えっ交渉してくれるの

なるべく安く、お願いしまぁ~す

-----------

7月に入って、お仕事はスローダウンの兆しかな・・・

少し休むのは良いけれど、あんまり長く仕事が無いのはちょっと不安になっちゃうよなぁ~

ま、読書で脳みそ癒しましょうかねぇ~

----------

4時、母ちゃん帰宅です。

不穏も頻尿も無く、ディサービスを過ごしたようです。

お尻は痛くないのだそうで、安心しました

あっ・・・体重の記録が・・・ちょびっと増えてるよ~

あんなにいっぱい出たのに~、なぜ

水分の摂りすぎかなぁ~

----------

夕食の支度を始めた5時半、お仕事先から電話です。

新規のお仕事かと思ったら~

作図代金の値引き交渉でした

現在の所長が着任した一昨年、新規作成料金と修正料金を明確に決めたでしょうが

数年前の『料金踏み倒し事件』の恨みがまだあるのに、なんでまた蒸し返すかなぁ

それでなくても、応じたくもない5%値引きに応じてるじゃないですか

本来なら、これだって違法なんですよ

なんだったら、もう一度料金設定やりなおしましょうか

請求書も書き直しましょうか

・・・結論。

請求金額はそのまま支払ってもらえることになりましたが・・・

今後仕事がこなかったらどうしよう・・・

ヤバいなぁ~