お仕事の待機中とはいえ、実質4連休目のオイラです
今日は暑くなるという予報なので、涼しい午前中のうちに洗濯と掃除を済ませました。
お昼過ぎ頃まではそんなに暑さを感じなかったのに、2時を過ぎたあたりから徐々に温度計の目盛が上がってきました
でもここは標高が高いので、23℃で快適です
さすがにもうコタツは必要ないな
でも、夜中はミィちゃんのお部屋になるので、ミィちゃんのOKをもらわなきゃね・・・
----------
日が西の山に隠れ初めた4時過ぎ、長靴を履いてスコップを持って花壇の前に立ちました
今日こそ土起こしをして、ミントの根っこを退治してくれるわ
スコップを土に突き立て右足でグイッと踏み込んでのひとすくいめの事・・・
ポッキン
へ
なんと、スコップの取っ手の部分が折れてしまったんです
ココで諦めるオイラではありません
さっそくホームセンターに出かけて、柄が木製ではない金属製の小ぶりの剣先スコップを買い求めました
街中の気温表示は29℃を示していて、オイラんちとの気温差に驚きました
今日咲いたアヤメと折れたスコップ・・・
----------
帰宅して土起こしを再開したのは5時過ぎのこと。
作業しやすい気温で良かったぁ~
新しい金ぴかのスコップの切れ味は抜群
1時間ほどで花壇の8割を掘り、土ほぐしが出来ました。
残り2割の部分には長芋が埋まっているので、後日慎重に掘り出す予定。
土から出てきたミントの根っこはバケツに3杯分もあり、ゴミ袋に入れて捨てようとしましたが、ご近所様の提案で空き地の隅の擁壁の土が流れ出す隙間部分に詰めて、土止め兼ミント鑑賞用に育てることにしました。
空き地の持ち主さん、ゴメンナサイ
ちなみに、折れたスコップはご近所の旦那さんがリサイクルして、4輪駆動車に搭載するミニスコップに作り替えるんだって
ポイって捨てるより、使ってもらった方が嬉しいよね