ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

めんどくさ~(~o~)

2014-05-30 22:59:08 | 日記・エッセイ・コラム

今、ブログの更新をしようと思ったら・・・

このブログ『OCNブログ人』が11月いっぱいで終了なんだって

その後はgooブログにお引越しすることになるみたいなんだけど、なんだかめんどくさ~い

勝手にやめるんだから、そっちでやってくれーっって感じぃ~

過去数年分のブログが消えないうちに、バックアップとっておかなくちゃ・・・

----------

ここんところずいぶんと静かだなぁ~って思っていたお仕事先から、修正依頼と新規の予約がきました。

いつものごとく、週末花金の午後5時過ぎのことです

彼らの辞書には土日祝祭日という言葉は存在しないのか

っていうより、本人たちはしっかり土日祝祭日は休んでて、しかもケータイ切ってるし

休日仕事を依頼するなら、せめてケータイの電源くらい入れていてほしいものです

----------

ご近所様から、農家で出荷できない傷物レタスとほうれん草を頂きました

すぐに食べるんだもの、少々の傷なんてまったく気にならないさ~

もう一つ頂いたものは・・・

なんと芽キャベツの種

種を買ったのはいいけど、蒔くスペースが無かったんだって

いきなり花壇に蒔くのもなんなので、仕切りのついたポッドで育てて、少し大きくなったらご近所様がたに苗を配って歩く予定です。


コロコロ・・・

2014-05-30 02:12:59 | 日記・エッセイ・コラム

今日も実質5日目の休日です

いくらゴールデンウィークの代わりと言っても、これだけのんびりするとボケちゃうかも

一応午前中は、頂いてある資料に目を通したり、ファイルの整理などをしました。

今日は5月では一番の暑さだとか・・・

お昼の室温は24℃まで上がっています

ということは、盛岡は27℃くらいになってるのかな

時折聞こえる遠雷とともに、テレビのテロップには『突風に注意』とか『竜巻注意報』とか流れてます。

窓の外を見ると、今年初めて見る積乱雲の大きな山

梅雨を通り越して夏が来たかぁ

----------

シィ君がフロアに長く伸びて、室温の上昇が目に見えて分かる午後・・・

ニュースでは盛岡は29℃まで上がったとのこと

オイラんちの室温も、今年初めての25℃を記録。

春の装いから一転、Tシャツ一枚が快適ですな~

でもまだ暑さに慣れていないので、短パン姿はやめておきました

----------

午後4時半。

お日様が半分西の山に隠れたのを合図に、庭のお手入れに出ます。

今日こそ花壇の土起こしを完成させちゃるっ

長芋の一角を移植ペラで慎重に掘り返しながら、ミントの根っこを選別していきます。

が、いくら掘っても大きなお芋の姿が見当たりません

そうしているうちに、コロコロとウズラの卵大の芋が姿を現し、続いて7~10cm程度のちっちゃな長芋が続々と出てきました

そして最後に、皮だけになった長芋の残骸が・・・

去年のうちに食べてしまえば良かったかも

ちっちゃな小芋が10個くらい、プチ長芋が15本くらい。

背の順に植えなおしてあげました。

手がドロドロでカメラを持ってくるのが億劫だったので、想像にお任せします

そこに丁度帰ってきたご近所様から、今年初めての冷えたスイカ1/4のおすそ分けを頂き、冷たいうちに頂きました

それと、ご近所様の庭から『ゴボウワサビ(ホースラディッシュ)』の苗を3本頂き、花壇に移植。

秋になったら掘り出して、ローストビーフにのっけて食べるんだぁ~

おろしてお醤油を混ぜて、白いご飯にのっけても美味しいのよねん

夏から秋の庭の味覚が楽しみだわん