夕方庭に水まきに出たら・・・
今日が食べごろと思っていたゴーヤがオレンジ色になってました
これならダイジョウブと思って蒔いた葉大根は青虫のごはんになっちゃったし、失敗知らずだった大葉は色が悪いし・・・
湿気のせいか、パセリはナメクジどものエサに
隣の空き地のスイカは、先週1個収穫した後葉っぱの色が黄色っぽくなりだしたので、今日残りを収穫。
ちゃんと熟してないかもだけど、1個はご近所様におすそ分け、1個はお仏壇に飾ります。
ハサミと比べるとその小ささが際立ちますね~
くんくんくんくん、きゅうりみたいなにおいにゃ
くん・・・ふんっ
----------
庭の植物であと楽しみなのは、自然薯のムカゴだけになりました
ただし、すでに花が咲いていなきゃおかしいのに、ツルの先っちょが茶色くなりだしているので、今年の収穫は無しかも
残るはミョウガだけかぁ~
来年は農薬のお世話にならなきゃダメかな
----------
お盆前のお仕事はみっちり詰まって、夏休みも何日か返上ってことになりそうです。
ま、お墓参りに行ければそれで良いのだ