今日は窓から入る風が涼しくて、エアコンどころか扇風機も必要ありませんでした。
ミィちゃんは洋服箪笥の上でマッタリと、シィ君は図面資料の上で香箱を作ってぐるぐる言ってます
一度暑さに慣れちゃうと、29℃はとっても涼しく感じます。
おかげでお仕事がはかどるはかどる・・・
予定の作業を終えて新規の作業に入ろうとしたけど、追加の資料が遅れています。
その資料が届いたのは午後6時過ぎでした
ってなことで、またまた午前様のお仕事なのでありました
お盆前までに仕上げなければならない案件は5つ
お盆も前半はお仕事です
やれやれ・・・
----------
夕方、庭の水まきに出たら・・・
団地内で懇意にさせていただいてる奥様が小さい男の子を追いかけていました。
娘さんが連れてきた4歳のお孫さんでそうで、虫かごをブンブン振りまわして走り回ってます
かごの中を見せてもらったら、死んだカナブン、死んだミミズと、生きてるものはありませんでした
元気すぎるお孫さんに手を焼いているようで、困った顔の奥様・・・
昨日だったら三つ葉にアゲハの幼虫がいたんだけど、今日は見当たりません
もうちょっと早い時間だったらカナヘビがウロチョロしてたんだけどな~
あ、あの子かどうかは分からないけど、ちっちゃな青ガエルを発見
男の子の虫かごに入れてあげたら大喜びで、『じぃじに見せてくるーっ』と言って、ピュンっと走り去っていきました
やれやれ、夏休みのおばあちゃん業ってタイヘンなのね
----------
深夜2時過ぎ、Tシャツ短パンでは寒いです
気温の変化について行けないよぉぉぉーっ