ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

日曜日のお出かけ♪

2016-04-10 22:17:29 | 日記

人混みが苦手なオイラですが、今日は思い切ってお出かけしました

盛岡方面とは逆の、我が町の中心部へ向かいます。

なんと、道路はめちゃくちゃ空いていて、拍子抜けしちゃいました

岩手医科大学の前を通過して、着いた先は『俺のじゃじゃ』

ずっと楽しみにしていたじゃじゃ麺とご対面です

盛岡のじゃじゃ麺の老舗『白龍』の狭苦しいイメージが頭をよぎったけど、中は結構広々してました。

チータン用の卵は食べ放題なのか、5個も持ってきてくれました

ただ、案内された2人席のテーブルは良くなかったっす

テーブルの下の荷物置きがひざに当たって、居心地は相当悪し

単純にテーブルの向きが悪いだけかな

ひとりで来店の際にはカウンター席をお勧めします

注文したのは中盛り

生麺から茹でるということで、待ち時間は10分くらいかな・・・

お、きたきた

思っていた『中盛り』より量が多いのは気のせいか・・・

グッチャグチャにまぜまぜまぜまぜ

ひと口食べてうまうま~

白龍の麺よりは太目固めで、オイラ好みです

ラー油とお酢をたっぷり投入して再びまぜまぜ

経過をおさしんに撮る暇もなく、麺2本残ったところで卵を投入

まぜまぜしたところにご主人出現

食べるタイミングを見計らっているんだね

熱々のスープが注がれて手元に戻ってきたぁ

肉みそを多めに入れたのでちょっと茶色が濃いけど、ちーたんたんスープもうまうまでした

このお店は『麺の茹で汁』ではなくて、ちゃんとお出汁の味がしました。

いやぁ~、おなかいっぱい

次に訪れる際には『小盛り』で十分かな・・・

それにしても・・・

じゃじゃ麺が食べたいだけで30kmのドライブってどーよ

ついでだからホームセンターにも寄っちゃおう

----------

お休み最終日なので、残りの時間は猫様孝行です

にゃにっ

ブラックミィちゃん登場

いまいそがしいからあとにしてニャ~

なになに~、なんかいるの

虫観察に忙しい猫様方でした

----------

さ~て

また明日からめちゃくちゃ忙しくなるぞーっ


のんびり~♪

2016-04-10 01:49:59 | 日記

今日はパソコンから離れて、1日のんびり~です

ホントならね、休日返上でお仕事頑張らなきゃいけないんだろうけど、無理難題のオンパレードにはほとほと愛想が付きました

体と精神を壊す前にちゃんと休みをとることにします

ぐぅ~たらゴロゴロ、時々草の根取り・・・

空き地の三つ葉が勢いよく育ち始めたので、プランターをかぶせて柔らかい三つ葉に育てます

昨年、エキセントリックに剪定した夏グミは、ちゃんと芽吹いていました

隣の工事現場では、一部を残して外壁貼りが終わったようです。

騒音とは一応おさらばかな~

----------

空き地の『グリングラス』に舌鼓のシィ君

ドッシリとした粘土質の土に生えているので、シィ君が草を引っこ抜いてもビクともしません

そのかわりに、床には細かな草の破片がわんさか広がってます

----------

こうなったらテコでも動かないシィ君

この時ミィちゃんは、オイラの背中側でとぐろを巻いていたので、オイラは動きようがありません

こんな時にはスマホゲームを楽しむことにします

----------

あんまり動きの無い日は・・・

質素にお粥さんで夕食だね~

っていうのは冗談で・・・

土鍋で茶わん蒸しだーっ

でもでも、卵は1個よ

ホントはね、うどんで『おだまき蒸し』を作ろうと思ったんだけど、お昼にお粥をお米1合分も炊いちゃったの

1合のお粥を完食しようと思ったら、最低4回食べなくちゃならないのよね~

最近お粥ダイエットっていうのが流行ってるってうし、まぁいっかぁ~

----------

何があっても明日も休むぞーっ