おはよ~
今日はぬくぬくだ~
シィ君はモテモテだね
----------
今日もコツコツお仕事頑張っております
新年度分のオファーも入り始めました
お仕事を頂けるのはありがたいことです
今シーズンはお仕事先の方々の移動が無いので、飲み会も無いそうな
業者の皆さんとおしゃべりする機会は、また1年後ってところかな・・・
----------
夕方、町役場の水道部の方が見えられました。
我が家の1日ごとの水道の量を記したサーベイデータを持ってきてくれたのです。
それを見て驚きました
漏水の兆候はまったく無く、『3月15日』1日だけで8.5トンも水を使っていたんです
8.5トンといえば、お風呂40杯分ーっ
浴槽に40杯分の水を溜めるにしても、どんだけ時間が掛かるやら
この日は特に水のトラブルも無かったし、トイレの流しっぱなしも無かったよな・・・
ひまちゃんが『シャワートイレ』のボタンを踏んで水がちょっと出たくらいしか、事件は無かったはず・・・
この日は洗濯槽の洗浄もしてないし・・・
あとは、外の散水栓から水が盗まれた可能性・・・は、無いな
ってなことで、結局原因は分かりませんでした
タイムリーといってはなんですが、たまたま1階のシャワートイレから水漏れが発生したので、交換することにしました。
これは以前にも修理を受けていて、すでに修理用の部品が欠品なので、買った方がお安いかもとの判断です。
ついでに、タンクのボールタップを見てもらうことにしました。
先輩の建設会社さん経由で、近々設備屋さんがやってきます。
どうかお安い見積もりになりますように
----------
今夜は・・・
鮭、芽ひじき、緑茶、ニンジンの炊き込みご飯を作りました
レタスのお味噌汁
三つ葉の卵焼き
キュウリの古漬け
今夜も美味しく頂きました
----------
怒涛のマウスさばきで、1案件10枚を片づけました
マウスの左ボタンがそろそろヤバいかな~
新しいのを1個注文しようとしたら、同型のものは絶版だって
仕方なく、新機種を注文しておきました。
9月にはパソコンを一新する予定だけど、ヘビーユーザー向けのマウスが欲しいな~
メーカーの皆様、壊れないマウスを作ってくださいませ
-----------
お仕事終わったよ~
よそ見しちゃイヤ~
で~ん
ひまちゃん、またおっきくなったかな