おはよ~ひまちゃん
シーツとタオルケットを洗うから、早くお布団から出てくださ~い
おはよ~シィ君
モップ掛け手伝ってくださ~い
おはよ~ミィちゃん
そこもモップかけるよ~
今日はお休みだよ~
-----------
17日、阪神・淡路大震災から26年です。
あの日は兄ちゃん一家が帰省していて、朝からテレビも点けずにバタバタしていました。
義姉の『何か大変なことが起きてる』という声で慌ててテレビを点けたら、神戸の街のあちこちから火災の煙が立ち上る映像が映し出されていました。
高速道路が横倒しになり、バスが橋げたからはみ出し、三宮のビルの窓は縦型ブラインドが風で翻っている…
そんな映像が今でも脳裏に焼き付いています。
この震災の前年くらいに出張で神戸に行ったんだけど、その時に歩いた場所は今はもうすっかり変わってるんだろうな…
時間の経過って早いですね~
あの時0歳だった甥っ子君はもう26歳か~
オイラもほうれい線が気になるお年頃になりました
------------
今日は完全休養日です。
掃除・洗濯・ストーブの掃除を済ませたら、あとはコタツでのんびりです
と、その前にメールのチェックをしておきましょう。
シィ君、休日出勤ですか~
-------------
先日の雪かきの筋肉痛が癒えてきたので、筋肉体操+タンパク質の摂取をしましょう~
ってなことで今夜は、納豆+卵+鶏肉・お豆腐をお手抜き料理します
あ 鶏むね肉を解凍したつもりが手羽先だった~
まぁいっかぁ~
お豆腐、鶏手羽中、椎茸、三つ葉のでっけー茶わん蒸し
納豆と松前漬けを混ぜ混ぜ
ほうれん草のおひたしはポン酢でサッパリと
今夜も美味しく頂きました
-----------
シィ君、今夜は寒くなるからコタツに行こうよ~
気が向いたら行くのにゃ~
ミィちゃんとひまちゃんとコタツで団らん
ミィちゃん、テレビが見えないよ~
なでこなでこすると静電気がビリっ
イタイのに゛ゃっ
ご、ごめ~ん
ってなことで、やっとブログの更新を…
ひまちゃんが更新してくれるのかな
-------------
本日までの新型コロナ感染者は、467人。
10人増えました。
やはり大学生のクラスターは『雪かき』が原因なのかな
雪かき作業時にもしっかりマスクをしなきゃね