謝ることが多くて
心が痛む・・・・
今、春に向けて障害児の放課後等デイや児童発達支援の申し込みが毎日のようにかかる
ごめんなさいとしか言えない
相談員の人はもちろん親御さんからも直でかかる
人づてに・・・
人がいれば・・・
同じ思いの人がいれば・・・もう何人かは入れるだろうけれど
仕事は自分のためにするもんなんだよね・・・違うのかな
自分の生活のためにするもんなんだよね・・・違うのかな
自分の生活のためにしていることが人に喜んでもらえる・・・
それが良い仕事をしているプライドじゃないのかな・・・違うのかな
謝ることが辛いんじゃないんだよ
希望を託して依頼されるのに
それに答えられない事が辛いんだ
人の役に立ちたい人
人に喜んでもらえる仕事したい人いないのかなあ・・・
心が痛む・・・・
今、春に向けて障害児の放課後等デイや児童発達支援の申し込みが毎日のようにかかる
ごめんなさいとしか言えない
相談員の人はもちろん親御さんからも直でかかる
人づてに・・・
人がいれば・・・
同じ思いの人がいれば・・・もう何人かは入れるだろうけれど
仕事は自分のためにするもんなんだよね・・・違うのかな
自分の生活のためにするもんなんだよね・・・違うのかな
自分の生活のためにしていることが人に喜んでもらえる・・・
それが良い仕事をしているプライドじゃないのかな・・・違うのかな
謝ることが辛いんじゃないんだよ
希望を託して依頼されるのに
それに答えられない事が辛いんだ
人の役に立ちたい人
人に喜んでもらえる仕事したい人いないのかなあ・・・
仕事は人の為世の中の為に
どうせ仕事をするなら役に立ち喜ばれるのは最大の喜びですね
頑張れ
人がいないと受けれないので・・・ね
w須賀あたしたちは
仕事は人の為世の中の為
そして自分自身の為と思いますけれどね
私も早く誰かに譲りたい
でも良い人でないと・・・
今日も他のところの訪問看護を辞めた看護師が
「声のかけたステーションが間違っていました」と言いました
それなりにバックのあるステーションに行って疲れたようで病院に戻られました
もったいないなあ・・・って
でも遅いんです
もう疲れてしまったのだから
残念でなりません
疲弊する前にジョジョに来てほしいです
応援ありがとうございます