訪問看護ステーションジョジョ(株式会社THS&EK)のご案内

ジョジョは医療ニーズの高い人の訪問看護、療養通所(デイ)老人ホームをしています

仕事がなくなる

2020-01-21 08:15:26 | 訪問看護
中小企業潰れる
って言っておきながら

今度はAIで仕事がなくなる・・・って言っていました
そうですよね。働く人がいないからどんどん優秀なAIが作られたんですから
働く人はいるけれど・・・働けなくなるって
で・・・今、生活保護のような、お金を配る考えが出てきていると・・・
益々世の中悪くなるよね
暇になった人は何する
悪い事するよね

前に書いた事があるけれど
アメリカのように気づいたら働けない時代が来るらしい・・・
アメリカは移民に仕事取られたと今移民を排除しているけれど

AIにも出来ない仕事ってあるよね
無人のコンビニ・・・試験的にやっているよね
安全だしね・・・
その気になれば無人の病院も出来るよね
検査と診断、薬だけならAIの方が正確だろうし余分な薬は出ない

医療ニュースに専門医師を取る必要はない的な意見も出ていたよ
医者も余る時代が来るって
解っている人はわかっているんだよね
病院もそんなに人いらなくなるんだよね
看護師も肉体労働でない人は要らなくなるよね
10年後に無くなる資格の中に看護師は入っているもんね
介護のような・・・肉体労働は中々AIには出来ないと思うから
肉体労働はまだ当分あると思うけれど
とにかくAIの発達で仕事が少なくなるそうだ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2020-01-21 18:33:43
去年の紅白でAI美空ひばりを見て
AIの実力を知って苦笑い
放送のGOを出したNHKもなんだかな
返信する
Unknownさま (柴田です)
2020-01-21 19:26:57
そうですか
どこかに受付からすべてがAiのホテルがあるそうです
なんだかな・・・と思われるのは、ごめんなさい
それなりの年配の方かなと推察されますが
私たちの意見なんて関係ないのですよ

もうAIの実験が進んでいますから仕事は大切にしないと
気づいた時仕事がないという事なんですよ
まあ私はもう年だから良いのだけどね
コメントありがとうございました
返信する
なんだかな (Unknown)
2020-01-22 10:03:12
AIに仕事取られて、収入減って、その分お金支援するって聞いたけど、それすると、消費税49パーセント取らなきゃだって、不可能だね、心だけは、AIに支配されないぞ!看護師さんが、減っていったら、点滴や注射やら、お医者さん大忙しだね!
返信する
Unknownさま (柴田です)
2020-01-22 19:04:27
イヤイヤ看護師の前に医師が減るんですよ
いつもお世話になっております。市の代わりはAIが出来るので
だから専門医師の資格を取る必要はないと医師が言っているんです
お金の高いづ脳労働から先にAIになりますよ
看護師はもう少し先だと思うけれど
患者さんが(人)少なくなるのでそんなにいらなくなると思います
介護さんはもっと後まで入れると思うけれど介護の世界に看護師が入ってきますよね
准看護師さんは、すでに介護の世界に入っていますからね
みんな厳しくなるよね
返信する

コメントを投稿