褒めるは敵
歌丸さんのインタビューで
芸の世界、褒めるは敵、味方は叱る・・・と話していた
昔の言葉に
可愛い子には旅をさせろと言う言葉がある
親は甘やかす
本当に我が子が可愛いなら
叱ってもらえる社会にだして
世の中の荒波に耐えさせて
しっかり社会人になれるように
教育しろと言う事なのだと思うのだが
昔は叱られた
何時からだろう「褒めて育てる」になり
次は褒めるだけではだめ〇割(何割だったか忘れた)の
叱る事も必要・・・と言うようなキャッチフレーズもでた
が
今は
親は甘やかし・・・甘やかし
社会人として教育すれば
いじめとかパワハラと言われ
権利のみ主張する時代
言うべき事も言えない大人にして社会に出し
社会人になっても親が出てくる時代
おとなしいいい子として扱われる子達は
何も言わず
親が代弁・・・でも親の代弁と違う意見を持っているから
でも親にも何も言えないから急に切れてしまい
そして親も・・・
切れなきゃ損みたいに世間を悪者にする
老いも若きも自分本位で切れてしまい
安直に人を殺す
大口病院の元看護師も・・・
今の世の中
どうなっているのだろうか
歌丸さんのインタビューで
芸の世界、褒めるは敵、味方は叱る・・・と話していた
昔の言葉に
可愛い子には旅をさせろと言う言葉がある
親は甘やかす
本当に我が子が可愛いなら
叱ってもらえる社会にだして
世の中の荒波に耐えさせて
しっかり社会人になれるように
教育しろと言う事なのだと思うのだが
昔は叱られた
何時からだろう「褒めて育てる」になり
次は褒めるだけではだめ〇割(何割だったか忘れた)の
叱る事も必要・・・と言うようなキャッチフレーズもでた
が
今は
親は甘やかし・・・甘やかし
社会人として教育すれば
いじめとかパワハラと言われ
権利のみ主張する時代
言うべき事も言えない大人にして社会に出し
社会人になっても親が出てくる時代
おとなしいいい子として扱われる子達は
何も言わず
親が代弁・・・でも親の代弁と違う意見を持っているから
でも親にも何も言えないから急に切れてしまい
そして親も・・・
切れなきゃ損みたいに世間を悪者にする
老いも若きも自分本位で切れてしまい
安直に人を殺す
大口病院の元看護師も・・・
今の世の中
どうなっているのだろうか