世の中…






布袋尊(ほていそん)様







参拝、御朱印終えて

七福神の旗もあがってないので…





ヨッシャ!!




コロナ
コロナで…
GO-TOなんとかも中止になったりと…
でも
今行かないと
年跨いでしまうので
行って来ましたよ😄
前回は…
本覚寺
長谷寺
御霊神社
この
3ヶ所しかまわっておらず
今回は、
北鎌倉の浄智寺
鎌倉の鶴岡八幡宮、宝戒寺、妙隆寺
江の島の江島神社
この5ヶ所です😄
鎌倉に車停めて…
JRで北鎌倉へ
まずは、浄智寺からせめます。
北鎌倉駅から鎌倉方面に進み
しばらく歩くと右手にあります。






布袋尊(ほていそん)様



お次は…
30分弱歩いて鶴岡八幡宮へ
裏から入る形で…
本殿を参拝


鶴岡八幡宮の旗上弁財天様は
大鳥居に向かって左側に居ます。


参拝、御朱印終えて
大鳥居と太鼓橋




次は…
宝戒寺の毘沙門天です。

七福神の旗もあがってないので…
ここでいいのか?
と不安に(;´∀`)

毘沙門天様は本殿の左側奥に居られるので本殿に上がり参拝しました。

で、
鎌倉最後の…
妙隆寺の寿老人です。

ここはちゃんと旗出ていました(笑)


ヨッシャ!!
あとは…
江ノ島の江島神社
江島弁財天のみ!
ミニ君で江ノ島まで移動して…
3連休明けだからか?
コロナの影響か?
人少なぁ…
ガラガラの江ノ島歩き、
江島神社へ



お正月に比べたら
さくっと回れた感じです。
で、コンプリートした御朱印帳は

1月から11月の10ヶ月越しの完願です(笑)
来年は、
良い年に成ります様に\(^o^)/