半袖で気持ち良く






後ろ向きですが…

景色も良いです

目的地の宮ノ下駅で下車します

国道に出て登り方向に少し歩くと…




そのあとは

過ごせる陽気の土曜日☀️
だけど…
緊急事態宣言、
まんぼう
延長のせいか?
人出はかなり少ないです。
そんな
コロナ禍ですが…
箱根登山鉄道に乗って
ラーメン食べて来ましたよ😁
まずは
小田原駅から少し離れた
最大料金800円のコインパーキングに
ミニくんを駐車
数分歩いて小田原駅へ


小田原駅から湯本駅まで
この電車できました。

湯本駅で
登山電車に乗り換えます。

運良く?
一番後ろの運転席前に座れました(笑)


後ろ向きですが…
途中で
スイッチバッグして
前向きになります\(^-^)/

景色も良いです

目的地の宮ノ下駅で下車します

国道に出て登り方向に少し歩くと…
左手に目的のラーメン屋さん🍜🍥
『麺398-1』さんです。
お昼過ぎた、
混む時間帯だから待つかな?
と思いましたが、
すんなり入れました(*^O^*)





醤油さん





醤油さん

限定の鴨醤油さん

うまし!!

うまし!!
また、食べたいでつ(*^O^*)
お腹満たしたので
宮ノ下を散策
近くの神社を参拝しました。



そのあとは
また、電車に乗り

終点の強羅まで行きました。

強羅で降りて

強羅で降りて
少し散歩、お土産屋さん少し見て
次の下り待ち、
湯本へ戻ります。
しかし…
スゲーぇ吊革の数だなぁ?!(笑)


下りは、
気持ち登りよりスピードが早く
何となく怖かったです?(笑)


無事に?
湯本駅に、到着




湯本の、
街を散歩して…




何とかホテルの裏にある?
何とかの滝見てきました(笑)


そんな感じで


そんな感じで
車で通りすぎていた箱根でしたが
なかなか
楽しい箱根観光でしたよ
今度は、
ケーブルカーやロープウェイも
乗りたいと思います\(^-^)/