TZM50Rのクラッチワイヤーを

入手
そして、
クラッチアームステーっての?
何となく外し片方も
分かったような分からんような?
取り敢えず
やってみる(・∀・)

このクラッチワイヤー交換


クラッチアームステーの
スプリングが折れてるので交換をしたいが…
位置を合わせて上に引き上げれば
抜けるかと?
でも抜けへんかった(*´ー`*)どうやんの?


取り敢えず
クラッチワイヤー交換してみたが…
クラッチワイヤーの伸びでなく…
クラッチがフヤケてんのかな?
バラさんとあかんなぁ…
ま、
その内(*´ー`*)ねぇ
アッパーカウルの割れあるので
取り敢えず
ガムテープで補修してぇ




カウル着けて
ウインカーやら何やら取り付けて
点灯確認
ヨシ!!


取り敢えず、
走って帰れる位には出来たかな?


でもねぇ…
ナンバー今とると、
無駄な税金掛かるから
春まで待とう(*´艸`*)ケチ🎵