オリジナル生地制作日記.ワイズテキスタイル

ワイズテキスタイルはオリジナルジャガード織物工房です
工房での出来事やいろんな作品を紹介しています

NINGEN

2009年04月25日 09時22分40秒 | ワイズblog
先日、追加経済対策として、補正予算の概要が発表された。中身に関しては、ニュースソース等でご存知かと思うが、エコに関する減税やら補助が中心となっている。エコや需要喚起という観点からは、おそらく歓迎されるであろう対策だと思われる。
だが、どうも選挙前の”バラマキ”としか思えない、裏に何かあるんじゃないかとどこかで素直に喜べない自分がいる。
金さえ与えれば、大衆に受けるし、悪い気する人はいないであろうという安易な考えが働いているような気がする。
金、金、金。金追いかけて、行き着くところはいったいどこなんだろう。
今の世の中を達観してみると、いつかの湾岸戦争で、油にまみれたペルシャ湾の水鳥たちを思い出す。息絶え絶え、天高く必死に飛び立とうとしているけど、飛べない。天を仰ぎながら、富の向こう側にある、何かを見つけたがっている、そんなふうに映っていたのを思い出した。
金で一喜一憂するのも、人それぞれ価値観が違うし、決して悪いことだとは思わない。だが、きれいごとだとお叱りを受けるかもしれないが、もっと大切な何かを探し当てられるような、そんなNINGEN様になれたらいいなと最近感じるようになった。
こんな、僕も年をとったのかな。。。