△▽YT Chill House Work ▽△

夫婦共働、3児の母の日記です。

DIY復旧作業

2016年09月02日 | 掃除・片付け
来てくださってありがとうございます。




キッチンの窓際に自分で白いタイルを貼ったことを思い出しました。写真は少しまえのです。



引っ越してきたとき白いキッチンにしたくて
マスキングテープの上から両面テープで
ただ貼り付けましたが
引っ越しするので取りました。

もとはこんな風な人工大理石だった。。



マスキングテープの上から貼っていたので
簡単に綺麗に取れましたよ。

AFTER


あんまり変わらないじゃない…という気もしますが
キッチンに毎日立つ身としては
白くなったことで明るく気持ちよかったですよ。

少し仕様を変えれば
印象も気持ちもガラリと変わりますよね。

とくにキッチンは!
好きな場所になることが大事だと思います。


狭い狭いと文句を言っていたこのキッチンともお別れか
3年間お世話になりました。

広いキッチンに立てるからといって
私の料理スキルや夕飯のクオリティーが
上がるわけではないんですけどね。。






△▼△






デトックススープを毎日飲むようになってから
今日で11日目!



11日目:50.2kgくらい


体重は飲み出すまえと何の変化もありません…


やっぱりこういうちゃんとしたやり方でないと
効果は無いのかもね。。
↓↓↓以下http://www.honeycoffee.com/seven%20days%20diet.htmより引用です。





【7日間脂肪燃焼ダイエット】

★このダイエットは、心臓外科手術の前に、安全に急速な減量を行うために用いられているそうです。
このダイエットは急速な脂肪燃焼を行います。
重要なのは体に取り入れるカロリーより多くのカロリーを燃焼させる事です。
この方法で体内の不純物を洗い流し、すっきりとした気持ちになれます。
このダイエットは簡単に作ることができるスープを毎日食べます。
このスープはいつも食べることができ、食べれば食べるほど体重が落ちます。

脂肪燃焼スープの材料・作り方

●玉葱大 3個 ●ピーマン 1個 ●セロリ太いの 1本 
●キャベツ大 半玉 ●ホールトマト 1缶 
●チキンスープの素 1個

①野菜を食べやすい大きさに切りスープの素とホールトマトを一緒に大きな鍋に入れる
材料がひたひたになるくらい水を入れ10分程煮る。
その後野菜が柔らかくなるまで好みに応じて煮る。

②塩、こしょう、チリソース、カレーパウダーなど好みに応じて味付けしてよい。
好きなだけいつでも一日中このスープを食べて下さい。
スープを食べれば食べるほどカロリーが燃えます。

★禁止事項
1 お酒は飲まない(体の中の脂肪の排出を邪魔します)
2 アルコールを飲んでる場合は24時間経ってから初めて下さい
3 飲み物は、水、お茶、ブラックコーヒー、100%ジュース、スキムミルク(無脂肪)のみ
4 炭酸飲料は飲まない(ダイエットコークもダメ)
5 揚げ物、パン、小麦粉を使った食品は食べない。
6 砂糖などあらゆる甘味料は取らない。
7 このダイエットで肉をとる事を要求しますが、代わりに茹でるか焼いた鶏肉(皮は食べない)でもよい。
また、ビーフの代わりに煮魚でもかまわない。

1日目
☆バナナ以外の全てのくだものとスープだけの日
水分は水か甘味料の入ってないフルーツジュース

2日目
☆スープと野菜だけの日
満腹するまでスープに他の野菜を入れて食べてください。
野菜は生でも煮てもOKただしバターや油は使用しない。
今日一日頑張ったご褒美に夕食にベイクドポテトを食べてもOK。(少量のバター可)
※豆、スイートコーンはダメ ★今日は絶対くだものは食べない

3日目
☆1日目、2日目のコンビネーション
スープ、果物、野菜を好きなだけ食べましょう。(ただしベイクドポテトはダメ)
もしあなたが指示通り行っていたら2~3キロすでに減量してるはずです。

4日目
☆スープとバナナの日
バナナ3本と無脂肪ミルク(スキムミルク)500mlとできるだけ多く水を飲んでください。
スープは好きなだけ食べてよい。
バナナはカロリーと炭水化物が高くミルクも同様です。
しかし4日目になると体には、炭水化物、たんぱく質、カルシウムが必要になります。
これは甘いものへの欲求を減らさせる効果があります。

5日目
☆肉とトマトの日
350g~700g程度の赤身の牛肉、又は鶏肉、煮魚でも可。
最大6個のトマトを食べましょう。スープも最低一杯は食べましょう。
体から尿酸を排泄させるため6~8杯の水を飲むようにしてください。

6日目
☆牛肉と野菜の日
好きなだけ食べてもいいです。(2~3枚のステーキOK)。但しベイクドポテトは食べない
スープも最低一杯は食べましょう。

7日目
☆玄米を食べる日
玄米、野菜、甘味料の入らないフルーツジュースを飲みましょう。スープも最低一杯は食べましょう。

指示通り行っていれば5~8キロは減量してるはずです。
それ以上減量してる場合は、7日間ダイエット二回目再開する前に2日間普通食を食べてもOK
7日間ダイエットはあなたが希望体重になるまでに何回でも安全に繰り返す事が出来ます。
このダイエットは体の不純物を除去する効果があり、普通の方で3キロ、
凄く太った方で 7日間で5~8キロ痩せたら成功です。

~★番外編★~
どうしてもご飯がやめられない方でスープを飲んだだけで7日間に1.5キロ痩せた方もいます。
このスープは脂肪を燃焼させるもので食べれば食べるほどダイエット効果があります。






↑↑↑
私は普通にパンも食べたしお菓子も食べたし
そんなんじゃ当然だめですね(*_*)
結局今週末の写真撮影までに痩せることはできませんでした…


3回スープをつくったのですが、
普通に美味しかったです。
今日で無くなっちゃったので
次の買い物で材料を揃えるまでお休みしますが
体重推移記録は続けます!




あ〜あ〜
実は少しは5kgくらい痩せれるの期待してたのにな〜←




読んでくれてありがとうございました。

金と家の話

2016年09月01日 | 日記
来てくださってありがとうございます。




今日から9月ですね!
ちょっと涼しくなってきて
いつの間にか夏も終わるのか〜。



夏どころか今年も終わるのか。
急に心臓が痛くなりました。






月始め、8月分の家計簿を締めました。
なんと、14万くらい赤字でした。←←←

すいません、節約出来てなくて。
節約術を紹介したかったのに。(無理すぎる。目を覚ませ


しかし言い訳させてください。←
今月から住宅ローンの支払いが発生していまして
加えて今のアパートの家賃もあるので
2重で家賃を払っているんです。。

しかも7月にボーナスがあったので今だろうと、
今月思い切って車のタイヤを4本替えたりオイル交換したりしたのです。
く、車は資産なので大事にしないとね。

あとは旦那さん夏休みで
沢山外食したり買い物したり遊びに行って、
つまりは散財しました。。



怖いよ。



今月からはもっと節約します!!!
まずは早く引っ越してこのアパートに払う家賃を節約したい。




引っ越し業者に見積を取るつもりでしたが
そんなに荷物も無いし自分たちでやろうかと思います。
洗濯機と冷蔵庫が重そうですが。
それと大きいウンベラータが心配です。
それにUくんがいるから大変そうです。


引っ越しに向けて少しずつ物を減らし始めています。
今日は私の住んでる地域の紙モノ資源ゴミの日なので
雑誌を捨てました。



キッチンカウンターの前に積み上げてた雑誌。
半分以上旦那さんが定期購読しているOCEANSです…

今年の分以外は処分しました。

半分以下になった!

OCEANSは読み返すこと無さそうですが、
整理しながらも、ブルータスカーサとかプレミアム、
インテリア本等は思わず読み返したくなるほど
魅力が衰えてないことを再確認したので捨てません。







家と言えば、
放送中のドラマ「家売るオンナ」見てますか?

私は今回もほとんど全部のドラマを見ていまして
どうでも良いのは流しながら掃除したり料理してるので7割しか頭に入ってませんが
「家売るオンナ」は楽しみにしてる方のドラマです。

北川景子様が可愛いのと、
その行き過ぎた強くてカッコよすぎる魅力的なキャラクターが
何千万・何億円もする家を毎週売る爽快感が
なんだろう、週刊ジャンプを読んでいるような楽しさです。



このドラマもそうですが家って高い。

私は旦那さんと2年くらい戸建ての中古物件を探していたのですが、なかなか見つかりませんで。
立地が良いと高すぎる、安い家はボロすぎる遠すぎる。
それで結局元実家のマンションをリノベーションして
この度そこに引っ越すことになりました。

昔このマンションに住んでいたので、
狭いこと、駐車場が無いので人を呼びにくいこと、
細い道に車通りが多くて子供が危ないことなど、
あまり良く無い点を知っていたのでまさかこの家に
自分が帰ってくるとは思っていませんでした。




甘っちょろいぺーぺーな私はなんとなく、
人って好きな場所で好きに生きているんだと思っていました。
家って好きなところに好きな大きさで作っているんだと思っていました。

確かに世の中やりたくない仕事をしたり我慢することは沢山あるのかもしれないが、
家だけはいつも自分の味方で、そこには家族が待っていて、家に帰れば安心できるもの。みたいな。


それがまさか、
お金が無ければ好きな場所に住めないなんて。
お金が無ければ理想の家を作れないなんて。

少ないお金で妥協して作った家や嫌いな場所でも
そこに住まないといけないなんて。。
っていうか住んでるだけで毎月数万円払うなんて。

世の中金、とはこうゆうことだったのか。と


でも私が、人はみんな好きな家に住んでいると思い込んでいた発端を考えると、
私は生まれた時から両親の家に住んでいて
5回引っ越しましたが、
小さいアパートに住んでた時も、
今の戸建てに移った時も、
それがあたりまえで考えたこともなかったけど
無意識でそこが自分の安心できる家で、
好きだったんだと思います。
この地域に住んでるのがあたりまえでどちらかというと
好きでこの地域に住んでると思っていたぐらいです。

ありがたい話です。

家ってそんなものなのかもしれませんね〜
住んでると好きになるし安心する場所になるのかも。
MちゃんとUくんもそう思ってくれるといいな。



なんの話かよく分かりませんが、
家売るオンナを見て不動産業に進みたいと思ってる若者が増えていると、私は思います。(勝手な予想









読んでくれてありがとうございました。