△▽YT Chill House Work ▽△

夫婦共働、3児の母の日記です。

孤独に荷造り中

2016年09月09日 | 掃除・片付け
来てくださってありがとうございます。





じつは、部屋に空き巣が入りました。




嘘ですすいません。。
引っ越し準備してたらなぜか部屋の中がこんなことになっております。


朝からグラスやお皿を新聞紙で巻き巻き




忙しくて忘れるとこでしたが
今日はUくんの予防接種でした。
3本打ってもらい痛そうでしたががんばりました〜


その帰りにマックのドライブスルーを買いました。
なぜかと言うと、荷造り中





あ!マックのチラシ!
今日の昼はマックに決定だわ!という。


月見バーガー美味でした〜


さっ
荷造り後半戦頑張りますっっ*\(^o^)/*







読んでくれてありがとうございました。

靴事情

2016年09月07日 | インテリア・植物
来てくださってありがとうございます。




今日も大雨です。
今週はずっとみたいですね。
週末はMちゃんの運動会&引っ越しなので
なんとか大雨は勘弁してもらいたいです…

旦那さんはMちゃんの運動会でリレーに出ます。
0歳児クラスの時も一度リレーに出ていました。

未就学児の運動会とはいえ保護者のリレーで
本気で走らない人はいません。みんなガチでした。
そして旦那さんも例外ではなく
出場を嫌がっていた割には当日アンカーを担い
そしてぶっちぎりで早くゴールしていた。

今年はMちゃんもお姉ちゃんになったので
お父さんが走るのを見て喜ぶかもなー*\(^o^)/*
張り切りすぎて転びませんように。






△▼△





少しずつ荷物を運んでいるのですが
今日は靴を運びました。

旦那さんと私でゴミ袋いっぱい分は処分して
選りすぐって持って来たつもりですが
やっぱりいっぱいになった。。
もう少し処分しないと今アパートに置いてる分が入りません。


この年季の入った玄関が築25年感を醸し出してるしょ



しかも私のは靴の後ろに靴を縦列させてるけども。



ミニマリストが流行る今、
こんなに靴を持つのは感心できませんが
あのよくある靴収納グッズ買おうかな。
こんなやつ↓(画像はベルメゾンからお借りしました)


玄関が広いからって靴をそのまま下に置いて
どんどん増えていく様な事は避けたいです…(最悪





まだ物をちょっとしか入れてないし
定位置が決まってなくて散らかってるので
見苦しくすみません。

椅子が2脚届きました*\(^o^)/*




このテーブルではご飯食べるというより
ちょっと作業したりするのに使うつもりです。
この椅子はMちゃんのと私のよ。女子用(^o^)







読んでくれてありがとうございました。

無印良品 脚付マットレスを買いました

2016年09月06日 | 買ったもの
来てくださってありがとうございます。




マンションにベッドが入りました。
今日の沖縄は台風みたいな天気で
写真が暗いんですがごめんなさい。



これまで使ってたセミダブルのベッドは
私が高校生の時、無印で買ってもらったもので
もう15年近く経つので新しく買いました!

買ったのは無印の、
脚付マットレス・ボンネルコイル・シングル2台です。そう、安い方です。

シンプル〜



配達してもらい、開封して組み立ててもらって
ゴミも持ち帰ってもらうので楽でしたが有料でした。
合わせて2700円くらいだったかな…?

部屋が狭くて入れるのも大変そうでした。。


さっそく買っておいたシーツや枕をメイキングしました。その間さすがお利口さんのUくんは寝てました。



ぜーんぶ白にしてみた。
汚れそう。ま、最初だけでもね。

ベッド使う第一号がUくんになりましたが
Mちゃんがこのベッド見たら喜びそうだな〜
早く見せたい*\(^o^)/*

そして毎日ソファに寝てた旦那さんも
やっとベッドに寝れるから嬉しいだろうな〜




これまで年季の入った寝具だったので
全部いっきに買い換えるのは長年の夢だったのですが
ちょっとは現実も見て、
無印とニトリでプチプラmixで仕上げています。


枕カバーや掛け布団カバーは消耗品かなと思って
安いやつにしましたが、
掛け布団はちょっといいやつにしました。
温度調整掛け布団ってやつ。



年中しまわなくていいし洗濯機で洗えるなんて…
めっちゃ楽じゃんー!ズボラにぴったり。
2枚買わないといけないので、
一枚は安いのにしようか…とも思ったけど←
楽そうだからこれを2枚買いました。


掛け布団カバーって最近のはこうなってるの?
隅っこが開いてる。

布団がカバーの中でズレても簡単に直せていいね!




もう来週からはこのベッドで毎日寝るのか〜




今日もちょこちょこ荷物運んだり
買い物したりしたいのですがお天気が最悪。。
とりあえずUくんと新しいベッドで昼寝しようと思います。







読んでくれてありがとうございました。



Mr.MOOKと植物のお引越し

2016年09月05日 | お出掛け
来てくださってありがとうございます。




昨日は朝からUくん百日の写真を撮りに行き
お昼ごはんを食べてから
家中の植物をマンションに移動しました。



写真は人気のMr.MOOKで撮りました。

早く着きすぎてまだオープンしていなかった。←






看板が伸びた草に埋もれていました。笑

さすが沖縄。



噂通り、衣装・小物と出来上がりの写真商品が
とっても可愛かったです!
Uくんは着物を着たのですがあまりの可愛さに
私と旦那さん目がハートでした。←
早く出来上がらないかな〜*\(^o^)/*

着物が可愛かったので、
Mちゃんの七五三もここで撮ろうと決意。
毎月1日に、翌月分の予約を受け付けています。
今回も1日に電話しまくってやっと取れました。
10/1にも11月の予約取ってやるー!




そのあとは近くのおそばやさんに。



100円で島野菜など取り放題


おそば、親子丼、たまごかけごはん


美味しかったです。



この時点でちょっと疲れてましたが
うちに帰って気合を入れて
家中の植物をハイエースに詰め込みました。



2m20cmある我が家のウンベラータ。。
どう運ぶかかなり悩んでいましたが、
土をこぼれないようにして横に倒して入れました。
鉢の下に板を挟んで角度をつけて
枝が地面につかないようにしてさらに
走行中も念のため常に抑えながら。



もう次引っ越すときはちゃんと
植物を運ぶ業者を探します。
でも広がりすぎると玄関から出せないだろうな。
枝を切るしかないのかも。



マンションに着いたらまずは塩と味噌で
お引越しの挨拶をしましたよ。




そして炎天下の中汗だくで
父と弟と旦那さんが植物を運び込みました。

これだけで辛いのに
来週ソファや洗濯機も運ぶのかと思うと大変そうだわ。

とにかく荷造り始めよう。
そうしよ。





読んでくれてありがとうございました。


家事をしない土曜日

2016年09月03日 | 日記
来てくださってありがとうございます。



今日は旦那さんがお昼から結婚式に参加していて
私はお友達の家に遊びに行っていました。

その帰りに連絡もせず実家に寄って
入り浸っています。

家の仕事は朝パンを焼いた以外何もしていません。←





少しうれしいことが。

12日目:49.4kg


ちょっと減ってた*\(^o^)/*


明日は家族写真を写真館で撮ってもらう日です◡̈
そのあとマンションの塩と味噌をする予定。




読んでくださってありがとうございました。