mikanのブログ

毎日笑顔で暮らしたい

師走

2019年12月30日 16時49分16秒 | 日記

 

  師走ということで色々やりたい事がありながらも

  なかなか進まないのですが今日は頑張って

  キッチンの掃除をしました

  キッチンは他の部屋と違って大変ですよね~

  なるべく洗剤は使いたくないのですが

  ガスレンジ、換気扇の頑固な油汚れはそうはいきません!

  手強いです

 

  食器棚、冷蔵庫、そして油汚れと格闘すること2時間

  こんなに綺麗になりました😊

 

 

  床も綺麗になりました

  ピカピカ✨・・・でもクタクタ

  ほど良い疲れと達成感!

  これで気持ちよくお正月が迎えられそうです

 

  いよいよ今年もあと一日!

  色んな事があったけれど

  今となっては良い思い出です

 

  今年も様々な意味で歴史に残る一年となりました

  予想もつかない事件、事故

  さて、来年はどんな年になるのでしょうか?

 

  この一年、

  私のブログへ訪問、足跡、コメントを

  沢山いただきありがとうございました

  とても励みになりました

 

  迎えます2020年は皆さんにとって

  幸多く新たな挑戦と飛躍の年になりますように…。

 

  これが今年最後のブログになりますが

  来年もよろしくお願いします

 

  どうぞ良い年をお迎え下さい。

 

 

  

 

 

   

 

  


ゆずジャム作り

2019年12月18日 14時03分15秒 | 食べ物

 

           先日いただいた”ゆず”がまだ沢山残っているので

           今日は”ゆずジャム”を作ってみました

     

               ★ ゆずジャムレシピ ★

               ゆずをキレイに洗います

     

                

 

               ゆずの皮をむきます

                なるべく薄くむいた方が食感がいいです

                

 

               ゆずの皮を刻みます 

                細かく切ると口当たりがいいです

                

 

               皮を茹でます

                軽く茹でる作業を何回か繰り返します(3~4回)

                これは苦味を取るためで回数が多いほど苦みが取れます

     

 

             ゆずの果肉部分の処理(ミカンなら食べる部分)

              タネ、白ワタを茹でて、ゆで汁をとっておきます

     

              ゆで汁の中にペクチンが多く含まれており

              このゆで汁をジャムに加えることによって

              固まりやすくなります

              左がゆず果肉のゆで汁 右がゆずのしぼり汁

     

 

              ゆずの皮、ゆず果肉のゆで汁、ゆずのしぼり汁を入れ

               ひたひたになる程度水を加えます

     

 

             煮詰めます

              アクを取りながら焦がさないように煮詰めます

     

             砂糖を先に入れると皮が固くなるのである程度

             皮が柔らかくなってから加えます(砂糖の量はお好みで)

 

             適当なところで過熱をやめます

             煮詰め過ぎには注意です!

     

 

             熱いうちに瓶に詰め、あら熱が取れたら冷蔵庫で保存します

     

 

                                      

 

             今日のランチは出来立てのゆずジャムとパン

             サラダ、おにぎりのワンプレートにしました

     

 

     

 

     

 

     

 

           やはり手作ジャムは美味しいですね😊

           ごちそうさまでした。

 

  

     

      

   

 

     

                

 

 

           


お家で温泉気分

2019年12月15日 10時39分56秒 | 日記

 

      朝晩ぐんと冷え込むようになりました

      日が暮れるのもこんなに早くなったのかと

      ちょっと寂しくなるこの時期

      朝、目が覚めてもなかなか温かいお布団から

      出たくありません

      このまま”クマ”のように冬眠してしまいたいなぁ~と

      つい思ってしまいます

 

      先日、ご近所さんに”ゆず”を沢山頂いたのでお風呂に入れ

      ”ゆず湯”で温泉気分を楽しんでいます

    

      一日の終わりに温か~いお湯につかるとじわ~と体が

      ほぐれてお風呂の有難味をひしひしと感じます😊

 

      ”ゆず湯”には血行促進の効果とビタミンが多く含まれているので

      肌の保水性が上がるそうです

   

 

      お風呂にプカプカ浮かぶゆず

      いい香りが漂ってきて身体もポカポカ

   

 

     ゆずが沢山ある時はそのままで、

     数が少ないときは輪切りにして袋に入れて使っています

   

 

     温泉気分が味わえる「温泉の素」も愛用しています

   

   

 

     全国の温泉地を制覇してみたいなぁ~なんて

     思いをはせながら、今夜はどこの温泉のもとに

     しようか?と日本全国の名湯を日替わりで楽しんでいます

 

 

 

 


ポトフと和風ピザのランチ

2019年12月11日 13時50分27秒 | お出かけ

       

       今日は一人ランチでした

 

       冷蔵庫にあった野菜で「ポトフ」と「和風ピザ」を作りました

       ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン、キャベツ、ベーコン

       などを煮込みコンソメ、塩、コショウで味付け

       これがさっぱりして美味しいんです

     

         ポトフは野菜がいっぱい摂れるのが魅力ですね

        ジャガイモがほくほくで美味しかったです

                                     

 

        もう一品は和風ピザ

        食パンにバターをたっぷり塗り

        その上にしらす干しと、とろけるチーズ

        刻んだ青ネギをのせてオーブントースターで焼きます

        チーズが溶けたら出来上がり、

        食べる時に刻み海苔を乗せます

     

 

       このピザはさっぱりしていて何枚でも食べられる

       美味しさです

     

 

       大好きなポトフとピザで大満足のランチでした

 

 

        

    

 


骨董市

2019年12月07日 09時24分58秒 | お出かけ

 

   昨日、たまたま通りかかった神社で骨董市が開かれていました

    寒い中お皿や壺などに見入っている人の姿を見て

   骨董って人を引き付ける魅力があるんだなぁ~と実感しました

 

   それほど広くない境内ですが沢山の人で賑わっていました

 

 

  家具、ブリキのおもちゃ、古書、カメラ、陶磁器

  刀剣、版画、などなど多彩です

 

   

   ★風呂敷包みの中が気になります?

 

 

   ★桐生天満宮(ご祭神は菅原道真公)

 

  ★表門

 

  ★大鳥居と茅の輪くぐり

 

  ★灯篭に沢山のおみくじが…

 

  地元の食材なども出ていて結構掘り出し物にも出会えるそうです