あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。2024年からのライブレポートは自作サイトにて、名前を変えて控えめに記録中。

2010.10.18 渋谷 SONGLINES ライブ 対バン編

2010-10-21 | ライブ
オオツエ(Opening Act)/暮部拓哉イケメン’ズ
出演順


オオツエさんて、どこまでが苗字でどこからが名前なのか、疑問でしたが
すべて、苗字でした。
フツー気づくか。

19時ギリギリで着いたし、
ステージ脇の罰ゲーム的ビップ席(ファン友さんごめんなさい!)に座ったため
テンパってて、あまり印象が残っていない。。すみません!

イケメン’ズが好き、ってことはわかりました。
そちらこちらで、ご一緒のようで。
お風呂も3人、ご一緒のようで。




その勇気ある名前、イケメン’ズのおふたりは、確実にイケメンでした。

4人きょうだい末っ子長男の左利きギター弾きの方、顔がイケメン!
暮部さんに「よーへいって呼んで」と言った、右利きギター弾きの方、歌唱力がイケメン!

ゆずみたいな印象です。

そして、ふたりともハナシが上手で、最後のお辞儀が素晴らしく礼儀正しい。
たくさん場数を踏んでて、若いのに頑張ってるなぁと感心させられました。
今後の予定がフライヤーに載ってるんだけど、予定ビッシリ!すごいなぁ。



ライブハウスは、イケメン’ズのファンの方でいっぱい、
というのを、振り付けありの歌で気づかされました。

でも、はじめましての暮部ファンにも、振り付けを楽しく教えてくれた☆
「イケメ~ン!」楽しいぞ~。

オオツエさんも暮部さんも、ビップ席を見てくれなかったけど(たぶん照れ屋)
イケメン’ズは、何度も、しかも笑顔で見てくれて、取り残されてる感の席は
本当のビップ席になりました。

常連さんばかりのライブだと、なかなかとけこめない雰囲気があるんだけど
そういうの一切ない、とってもあったかいライブでした!



仙台出身ということで、私と同じ東北出身。
ホントに、おだづもっこなふたりだったよ♪








2010.10.18 渋谷 SONGLINES ライブ 暮部拓哉編

2010-10-20 | 暮部拓哉ライブ
前、ここでやったときは楽しかったね~。
ライブ終了後、ひとつのテーブルに、たくさんのファンと暮部さんを囲んで、
なんやかんやしゃべってさ~。懐かしいな~。あの頃に戻りたいなぁ。



はっ!いかん、いかん。


さてさて、イケメン'ズとのツーマンライブです♪



1.恋の山手ライン
2.21st Century Boy
3.Hello
4.街まで行こう
5.HANA
6.東京
7.FLY
8.おやすみ

サポート:佐藤昌 (P)、わだみつひろ (Dr)



一発目は、恋山。最初しっとりめで始まるパターン。

いつだったか、恋山聴くと赤面する、とブログに書いたら
ファン友ちゃんに問いただされ、ここの歌詞がね…
とライブ帰りの電車の中で、恥ずかしい説明をする、という思い出が。

え?どこがですか?なんでですか?どういうことですか??
…アタシ、変態みたいじゃん。
もうひとりのファン友さんには、恋山のイメージ壊さないでー、と言われるし。
お腹抱えて笑いあった、という光景が思い出されて、歌聴きながら笑いそうになりました。



そして、聴きたい候補に入ってた「21st Century Boy」☆
本人からブログ読んでると言われたことないけど(しつこーい♪)
偶然にこの曲やってくれたのかもしれないけど、ありがとうございました!



最近ずっと弾き語りだったからか、3人でやった「街まで行こう」は
ゆっくりめに感じた。



「HANA」が途中登場。
最近、涙腺ゆるみっぱなしの私は、これまでこんなにライブハウスで泣いたことはない
ってくらい、泣いてしまいました。
イケメン’ズのファンの方、ドン引きだったら申し訳ない。。



FLYチューニングに変えたときは、もう最後の曲?!と思ったら
歌い終わって、また変えてました。




でも、ツーマンなのに、8曲なのね。
前回はもっと歌ったけど。。あと、2曲。。セコイけど、これが大事ですよ。
ライブハウスの都合だろうけどね。



そうだ!来週の月曜日、例のラジオですね~。
初芝さん、ありがとうございます!!







ケンミン話

2010-10-15 | 
テレビで、関西のカレーの肉は、牛肉で

関東は豚肉、というのをやっていた。




会社に、京都出身の方がいるので、実際に訊いてみた。

「ギュウ(牛)やな~。」

関東は豚だと告げると、かなり驚いてはった。

おもしろー!




ということは、関西から南は、牛肉なのか?という疑問。




会社に、広島出身の新人がいるので、実際に訊いてみた。

「牛肉ですね~。」

関東は豚だと告げると、奇声を発した。

こっちがびっくりするわ!







あれもこれも。

2010-10-13 | 暮部拓哉
暮部さんのブログに

”18日のライブでは何を歌おうかと思案中です”とあったね。

これは、リクエスト募集中です、と書いてあるように見えるけど、気のせいだろか。





というわけで、やってもらえんかもしれんがリクエスト~!

いや…、やってもらいたい曲をひとりでつぶやく~!に、しとこか。





今度のツーマンは、ピアノとパーカッションあり、ということで


一番聴きたいのは「青春のトライアングルレース」
でも、これ夏歌なんだよね。

「HEY!HEY!」実は生で聴いたことないと思うんだな…。私は、ね。

あと、最近やってない「21st Century Boy」

「ブレーキング・マイ・ウエイ」だっけ?どんな曲だったか、全然思い出せないので
聴きたい。

先週弾き語りでやった「海と月」のバンドバージョンもいいね。





そして癒されたいなら

「君と僕の道」や「さよなら」とか、「最後のお願い」なんかもいいね。


ほんわか楽しくなりたいなら

「ナチュラル」「目黒川セレナーデ」とかとか。





なんか、やっぱりキリがない。。

以前にも同じことやってたな…。ワンマンの前に、勝手にリクエスト~!って。




そうだ!もしカバーやるんだったら、「氷の世界」聴きたいね!

ひろみ郷でもええけど~♪