hang loose!!!

〔形〕くつろいだ,気楽な。

我慢でしょ

2006-04-11 00:50:03 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
井出更迭で本山にスイッチ説があるらしいですよ・・・。

微妙・・・。

オイラ的には本山にF1をドライヴさせてあげたい気持ちはあるけど、このタイミングはねぇ・・・。

井出だっていくらなんでも可哀想じゃんねぇ・・・。

せっかく完走もしたしもう少し大目に見てあげたいですねぇ・・・。

檜?風邪??

2006-04-10 23:17:13 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
体調が良くないんですよ。

咳と鼻水が止まらないんですよ。

最初は檜の花粉まで反応し始めちゃったかと思ったのですが、もしかしたら単なる風邪かもしれませんよ。

なんとなく熱もありそうだし。。。

いかんですなぁ、この忙しい時に。。。


4月も10日を過ぎたというのに未だ自分の仕事が整理されませんよ。

メンバーの数字、自分の数字、神奈川の数字。。。

追いかけるものが多すぎてですね、オイラ未だオーバーフロー状態なんですよ。

メンバーの為にも神奈川メンバーの為にもオイラがしっかりしなくちゃいけないんですよ。

マジヤバイ。。。


日々に流されていることしか感じられないんですよ。

いかんなぁ、これじゃまるで人生に悩んでいる人みたいじゃん。。。

こんな時は楽しいことを考えなければ。


そう!

週末は除外がなければファインスティールが走るんですよ。

今回は久しぶりに藤岡君が乗るんですよ。

ヤネは明らかに弱化ですが(失礼)いい加減このクラスは一度突破してもらいたいですよ。

こーゆー馬は一度きっかけを掴めば連勝モードに入れると思うんですけどねぇ。

他の愛馬達も徐々にスタンバイができつつあり、スぺシャライズはこの後の新潟で復帰するんですよ。

ノンセクションやショルダーノットも順調で心配なのはバルソビエンヌくらいですよ。

バルソビエンヌはイマイチ脚もとが固まらないみたいなんですよ。

とはいえ他の4頭は順調そうなので今年の夏は各地で活躍してくれるハズですよ。

あ、ちょっと楽しかったかも(笑)



関東馬の意地!?

2006-04-09 19:06:09 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
今日は大学時代の先輩やらと家族ぐるみでこどもの国へ。

ピクニックですよ、ファミリーど真ん中でなんだかコッパズカしいですよ。

でもまぁ子供も遊んでいたしまぁ良いかなぁと。

これからはこんな遊び方が中心にならなければならないんですよね、きっと。

まだまだ慣れませんがこれが面白くないわけでもないので徐々に増やしていこうっと。


なので桜花賞は友人の車での観戦となりましたよ。

キストゥヘヴンは良い位置にいましたね。

対してアドマイヤキッス&武豊はちょっと自信がありすぎたかなぁ。

出たなりなのかもしれないけどあんな横綱相撲で押し切れる程には抜けていなかったということでしょうね。

それともシェルズレイをマークしていたかなぁ。

それに対してコイウタとキストゥがユタカの予想以上に走ったってことかなぁ。

やっぱ関東の馬だし情報少なかったのかな。


ところで、今年の桜花賞からオークスが想像できないのはオイラだけではないですよね。

確かにキストゥは1,800mの重賞を勝ってはいますが、相手が相手でしたからねぇ。

折り合わずフラフラになっていたフサイチパンドラを差しきっただけではオークスは勝てませんよ。

注目の忘れな草賞はニシノフジムスメが勝ちましたが、こちらも折り合いに不安のある馬。

なんとも悩ましいですが、当然既にデビューしている馬に勝ち馬はいる(恐らく)んでしょうから、これから冷静に洗いなおさなければなりませんね。

もしかして皆がゆったり行きたがった結果逃げるアサヒライジングが穴を開けたりして・・・。

観戦のみって何時以来??

2006-04-08 16:56:45 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
寝まくってしまいましたよ。

そうしたらメインすら買えませんでしたよ。


なんとかメインそのものはTV観戦できましたが、ニュージーランドTのマイネルスケルツィ、そんなもんでGⅠ勝てると思うなよって感じ。

ようやっとったなぁと思うのが2着のファイングレイン。

久々に前での競馬だったみたいですが、よく最後まで頑張っていましたね。

舞台が東京に変わって長い直線、先行組は人気しないでしょうが穴は前の組からでると信じて覚えておこうと思いますよ。

阪神牝馬Sは人気2頭の決着でしたね。

どっちが強いと言うより距離適正なんでしょうね。

ヴィクトリアマイルもラインクラフトの方が上でしょうね。

シーイズトウショウにも注目していたのですが、デアリングアートと折り合いがつきませんでしたね。

本番では単騎で行けると良いですね。

デアリングハートにはできれば2番手に控えていただけると嬉しいですなぁ。



意識がぁぁぁ

2006-04-07 22:08:36 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
先述の通り、今日という日は寝ないままはじまりましたよ。

桜花賞ウィークだというのにほとんど検討していないですよ。

これは初志貫徹でシェルズレイでいくしかないかなぁ。

今日は新メンバーの顧客棚卸をしていましたが、なんつうか苦しいですなぁ。

正直なんかしっくりとこないんですよ。

このままではチーム運営がほころぶの時間の問題な気がしてなりませんよ。

ここんとこマネージメントといえばいいとこ4人だったのに6人もいて、なおかつだだっ広い本社ということで、なかなかみんなを同じ方向に向かせることができませんよ。

自分の数字が進まないならその分自分の数字が進めば良いのですが、そういうわけでもなく。。。

あぁもぉ!!なにやってるんだよぉぉ!!!

やっちまったっすぅ

2006-04-07 05:36:46 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
現在5:26。。。

本厚木駅から始発の相模大野行きに乗ったところですよ。

なんでこんな時間に本厚木にいたのか。。。

これは永遠の謎ですよ。

ただ一つ言えることは今日も働くということ、かれこれ25時間ちかく寝ていないということ。。。

ちょっとKB師と営業部についてあれやこれやと話していたでけの話なのに。。。。

あぁ時間が無いですよ。

9:30には新メンバーと待ち合わせをしているのに。。。

あぁ、そこはかとなく眠くなってきましたよ。

今日死ぬなぁ、金曜日であることが唯一の救いですよ。。。




4/6未明 110kg

2006-04-06 00:13:20 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
なんかホント判で押したように夜は110kgですなぁ。

今日は蒲田で軽く花見なんぞしてみたりして・・・。

缶チューハイとマックのポテトやらナゲットやらという妙な取り合わせでしたが、花見という状況も込みで考えるとアリでしたよ。


やばいなぁ

2006-04-05 21:29:41 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
今日も営業ができませんでしたよ。

たった6人のメンバーを見るだけなのになんてことですか、まったくもぉ。。。

みんな不安な中で数字を作りにいっているのでなんとかしてあげたいのはヤマヤマなんですが、正直なところから回りしています。

今日も濱に出社してそちらで作業をしていたのですが、なんだか仕事が手につかないんですよねぇ。

恐らくキジなんかは完ぺきに足が止まっているハズで、あぁもうホント申し訳無いですよ。

そんな一日で吉報と言えば城島の2試合連続ホームランくらいですか。

凄いですね、捕手でメジャーに通用する選手が出てくるとは思いませんでしたよ、ホントに。

こーゆーニュースでも見ながら気持ちが安らげばいーのになぁ。

4/5未明 110kg

2006-04-05 00:46:08 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
ここのところ地元に帰ってきてから毎日食べているんですよ、らーめん。

山小屋の昭和らーめん(むかしらーめんと読む)は最高ですよ。

あの半熟卵・・・あぁ今も食べたい(笑)

すりゴマをたっぷりかけるのがオイラ風ですよ。

疲れたぁぁぁぁ

2006-04-04 21:30:16 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
疲れる・・・

ホント、マジで疲れておりやすぅ・・・

今朝は7:30に日本橋の本社に出社。

その後事務作業をポツポツとこなし、9:00から新チームのサブリーダーとmtg。

その後事業部mtgがなんと2時間半・・・。

60%は寝ていましたよ・・・。

その後13:00から面談を二人こなして14:30に本社を出発。

横浜に向かい最後は横浜で濱メンバーと諸々・・・。

なんなんですか本当に、二日連続して夜までメシが食えませんでしたよ。

こんな生活が続いていくのかと思うと厳しいですなぁ。

とはいえこれがオイラのミッション。

やらねばなりませんなぁ。

今は21:30、ドラがコツコツと作業を続けていますよ。

あぁ体力的に厳しいのはなんとかならんもんですかねぇ。

ちなみに数字の進捗は絶望的です(爆)