hang loose!!!

〔形〕くつろいだ,気楽な。

まだ7時前@代々木上原

2006-12-15 06:54:03 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
今日は午前1件、午後2件訪問します。

午後は神奈川に車で飛ぶ予定ですよ。

午前はヒカリの同行で茗荷谷に行きますよ。

絶好調のヒカリが今月2本目を取るようだと研修チームにもだいぶ勢いがつくので正念場になりそうですよ。

午後は自分の営業なんでちょっとのんべんだらりとしてこようと思いますよ。

茅ヶ崎まで車で行くのですが時間に余裕があれば平塚まで足を延ばしてシルスマリアで生チョコでも買ってこよーかな♪



夜は研修チームのヨミ会ですよ。

一人3本受注に向けて現状は決して楽観視できる状況ではありませんが、なんとか達成したい目標です。

今月は来週刈り取りが出来なければほぼジエンドなので既存見込み企業に対する対策・行動を明確にしてから週末を迎えなければなりませんよ。

ちょっと時間がかかりそうな作業ですが手を抜けない作業ですよ。

売れないんだなぁ

2006-12-14 23:52:33 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
今日はヒカリがまた受注しましたよ。

これで通算3社目の受注ですよ。

入社一月半の新人なのにホントよくやっていますよ。



ところで、我々事業部的には今月はだいぶヤバイんですよ。

とにかく売れない…

ミニマム着地だと6000万くらいたりないんですよ…

ね、眠い…

2006-12-13 13:51:42 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
今日はお昼にサンドイッチ二つと20cmはあろうかというロールケーキを食べちゃいましたよ。

100円だったんですもん、ロールケーキ…

うーん、お腹いっぱいで眠いっす。

今日は17時アポまでなにもなく眠気との闘いになりそうですよ…

「アイーダ」公演中に主役歌手退場 観客のブーイングで

2006-12-13 00:35:33 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
ミラノ――ミラノ・スカラ座で7日から公演が始まったベルディーのオペラ、「アイーダ」の舞台で10日、主役を演じていたフランス人テノール歌手、ロベルト・アラーニャ(43)が、観客からブーイングを受けたために公演中に退場してしまい、舞台衣装をつけていない代役が急きょ出演し、主催者が第3幕の開始前に観客に謝罪する、というハプニングがあった。

何も歌ってるさいちゅうにブーイングせんでも・・・

んでもって何も歌ってるさいちゅうに出て行かんでも・・・

この代役の人ホントびっくりしただろうなぁ。

気がつけば

2006-12-12 23:21:55 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
先日スペシャライズの引退が決まりました。

スペシャライズはオイラにとって初めての牝馬の勝ち馬であり2勝馬であり3勝馬でした。

再度1000万下に上がってからは思うようなレースをさせてもらえていませんでしたが、故障や疾患を抱えながら良く頑張ってくれました。

恐らく繁殖に上がるのでしょうから良いお母さんになって元気な仔を産んで欲しいものです。


はぁ、それにしても今年は引退の多い一年でしたよ。

ショルダーノット、ノンセクション、バルソビエンヌそしてスペシャライズ…

みんなデビューしてくれたことが救いですが、総じて虚弱体質でしたね。

年末を迎え持ち馬が一頭になってしまいましたよ。

なんか寂しいけどしかたありませんね。

先立つものはファインスティールにまかせるか(笑)

またやってしまった

2006-12-12 07:58:49 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
この一週間で二度目ですよ。

前回程ではないのですが…

もうやりたくないです、千代田線ぐっすり寝過ごしの旅…

本来なら大手町で降りなければならないのに今日は4つ先の千駄木までいってしまいましたよ。

ちなみに前回は6つ先の町屋まで行ったわけなんですが…

何がむかつくって折り返しで乗る千代田線がむちゃくちゃ混んでいるんですよ。

なんでも平日ラッシュ時の千代田線北千住~西日暮里間って乗車率日本一らしいんですよね。

ちょっと寝過ごしたしっぺ返しがそれなのがどうにもやるせませんよ。

津波!?

2006-12-11 07:44:04 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
今日も代々木上原で乗り換えです。

オイラが乗っている電車が代々木上原に着くタイミングはちょうど一台千代田線が発車するタイミングでだいたいの人はそれに乗ってしまいます。

ただ当然座れないので急ぐ旅ではない(??)オイラ等はそれには乗らずホームで次の電車を待ちます。

次を待つ人は少数派なので各列5~6人くらいになりますよ。

と、そこへ次の小田急線がやってきます。

そしてまた多くの人が乗り換えのため降りるのですが…

みんなびっくりするくらいの猛ダッシュなんですよ(笑)

我々のような一本待った『シード組』はあっさり座れるのですが、ノーシード組が座れるのは10%くらいの確立なわけですよ。

その小田急線のドアが開くとホームで待っている人の5倍以上の人波がどっと押し寄せるんですよ。

待ってるこっちからしたら軽くディープインパクトですよ。

今日は音楽をガンガンに聴いていたので電車の到着には気が付かなかったのですが…

ぼーっとしていたらホームが大きく揺れだしたんですよ!

地震だっ!と思ったらノーシード組が一斉に走っていましたまよ…

…代々木上原の駅が壊れない程度に…ね(笑)

オースミレパード、最高齢出走新記録を樹立

2006-12-10 20:32:38 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
9日、高知競馬場で行われたレディースジョッキーズシリーズ 南国土佐はちきん特別(D4・ダート1300m)に、岩永千明騎手騎乗のオースミレパード(牡15、高知・細川忠義厩舎)が出走。4番人気4着に終わったが、15歳7か月のサラブレッド最高年齢出走記録の新記録を樹立した。

覚えてるなぁオースミレパード。

何回か馬券買った事ありますよ。

オースミダイナーといい山路さんとこの馬は長いこと走りますなぁ。