絵本講師 「美野里&カムイ」

NPO法人「絵本で子育てセンター」所属の絵本講師と絵本サロン「美野里&カムイ」の活動を中心としたブログです。

★絵本講座出前します!

絵本で子育てをする楽しさを学び伝えたい!!

★絵本サロン美野里&カムイ 開設中(入場無料)★日本語個人レッスン・・1時間500円(ワンドリンク付き)★

場所:青葉区通町2丁目10-10 申込み070-6613-7910熊谷

今日はもう満月?

2014-10-09 21:40:19 | 日記
講談社の今度の課題は擬人化した動物・・・気難しいおじいさん猫?  難しい・・・
 昨日の皆既月食は素晴らしかった。
2年10か月ぶりとのこと・・・ずっと外にいたので、刻々と変化するありさまをつぶさに観察できた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、○○日遅れのバースデイランチ

2014-10-07 09:57:30 | 日記
 
久しぶりのノースポールでの食事です。
ここに来ると、なぜか気持ちがほっこりと柔らかくなります。
 自宅でもこんなスペースを作ることができたらいいなあと心から思います。

これは去年の写真です。

中1の孫はバドミントンの練習中に顔面にけがをしてしまい、母親はかなり心配してましたが、若いので、皮膚の再生能力に期待したいものです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過・・・虹

2014-10-06 19:46:47 | 日記

 あっという間に台風が過ぎさった。
そして、とてもきれいな、虹が出た。
明るい未来を夢見て今日も頑張ろう・・・・!!

 一昨日の佐々木宏子先生の講演の中で、乳幼児の時の、喃語しか言えないときの、親子のかかわりがどれだけあったかで、その後の人間性が変わるということを聴いた。
つまり、言葉以前の時代のコミュニケーションがとても大切だということなのだと思った。まだ、言葉は発することができなくても、意思表示はできるのだから・・・
子どものときは、目いっぱい愛情をそそいであげたいと思った。

私の好きなTousの新製品です。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は佐々木宏子さんの講演会

2014-10-04 04:31:29 | 日記
 絵本の心理学の著者、佐々木宏子先生のお顔を拝見できるのでとても楽しみです。
最近、以前は活字の世界でしか存じ上げなかった方を拝見できる機会が増えてきて、とても嬉しい!!
 心の中の動きでも、やはり現実になるものなのですね。常にアンテナさえ上げていれば、世界は近く成ってくることを実感しています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台市でたった一人の絵本講師です!!

一日5分・・絵本を読んであげましょう! 絵本は心のミルク・・・親子のふれあいの時間