竹取物語絵巻・・・・奈良絵本 2019-02-23 11:18:27 | 絵本 良く読むと、含蓄のある内容でした。 昔のお姫様たちの教養のもとにもなっていたのでしょう・・・ 宮内庁書陵部蔵本でやまと絵と漢画の技法が見いだせる。 富士山の云われにもつながっていたとは知りませんでした。 奈良絵本は鮮やかで金銀の色彩が華やかである。 昨日はニャンニャン日のでした。
「絵本は心のへその緒」・・・・松居 直 2019-02-21 19:51:26 | 絵本 『口でお乳を飲むように、耳に入ってくる言葉を食べ、気持ちも一緒に感じ取る』 乳児に絵本を語りかけることは、子守唄と同じ「言葉の体験」になるという。 子供は耳から(言葉が)入ってくるのと同時に、言葉の意味ではなくて、気持ちが通じる。 大人が子供にどういう気持ちで語っているのか、『本当に語りたい』という気持ちをどれほどもっているかが、最終的には問われます。 窓の外ばかり見ています。
窓から鳥を見るのが日課です。 2019-02-21 08:53:03 | 絵本 バラの花が満開になりました❗ 水揚げが良かったようです。 大人の為の絵本に最適では❗ お勧めです。 今日はまるで春のような空気です。 街中の水仙もあちこちで、芽が出始めました。
なべになった鐘 2019-02-20 06:29:29 | 絵本 東日本大震災から、まもなく8年・・・ 赤ちゃんだったお子さんはもう8歳になります。 月日の経過とともに、だんだん記憶から忘れられていきます。 なべになった鐘 当時小学校の先生だった女性とその息子さんが製作した絵本です。 2月というのに、雨です。 今年は暖冬のようです。
さくらっこ保育園で読み聞かせです。 2019-02-19 08:32:46 | 絵本 今日で3回目です。 元気な本物の天使に会えます。 子供って、エネルギーのカタマりです。 とても幸せな気持ちになれます。