よくラッキーナンバーとか自分にまつわる数字というのがあるという人を見たり、聞いたりする。
長島茂雄さんは「3」だしハマの大魔神は「2」「22」だった。
沙羅は「4」だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
誕生月が「4月」というだけなんだけどいつもつきまとってくる。
車のナンバーや携帯番号、パソコンのメールアドレス、職場のロッカー番号、それに大皿の誕生日も「7月4日」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
だから何か番号が必要な時、「4」の数字が見えるとちょっと安心する。
だけど、日本では「4」=死を意味するので嫌われる数字でもあります。
病院の中ではまず見かけない数字です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
沙羅は年に1~2回気晴らしにパチンコをします。
いつもラッキーナンバーの「4」を探すけどないんだなこれが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
アイロンの底面がコゲついたときも捨てるのが忍びないので通販て覆いを買ったのだ。
何て名前かも忘れたけどこの商品を見つけた時は嬉しかったなぁ~
20年も一緒にいたアイロンが壊れたのは、沙羅にとれば親友を失ったこと…
大皿より長く一緒にいたアイロンありがとう。
何て名前かも忘れたけどこの商品を見つけた時は嬉しかったなぁ~
20年も一緒にいたアイロンが壊れたのは、沙羅にとれば親友を失ったこと…
大皿より長く一緒にいたアイロンありがとう。
このアイロンは20年前沙羅が看護学校に入った年に買ったアイロンです。
数ある中からこのアイロンを選んだのには訳があります。
商品入れ替えで安売りしていたからです。
その頃コードレスアイロンや軽量アイロンが出始めて、型が古いこのアイロンが型落ち品として売り出されていたのです。凄く重いし、スチームの給水口は狭いし、本来なか使いずらいと思うのでしょうが、沙羅はこの重さやごつい感じが大好きでした。
でも昨日仕事に行く前にエプロンにアイロンを当てていて全然シワがのびないからおかしいな?と思って手を当ててみたら「高」になっているのに凄くヌルカッタ。
そして今日、再度アイロンのSwitchをいれたけど今度はぬるくもならず完全に冷たい…こわれたのだ。
数ある中からこのアイロンを選んだのには訳があります。
商品入れ替えで安売りしていたからです。
その頃コードレスアイロンや軽量アイロンが出始めて、型が古いこのアイロンが型落ち品として売り出されていたのです。凄く重いし、スチームの給水口は狭いし、本来なか使いずらいと思うのでしょうが、沙羅はこの重さやごつい感じが大好きでした。
でも昨日仕事に行く前にエプロンにアイロンを当てていて全然シワがのびないからおかしいな?と思って手を当ててみたら「高」になっているのに凄くヌルカッタ。
そして今日、再度アイロンのSwitchをいれたけど今度はぬるくもならず完全に冷たい…こわれたのだ。
夏が嫌いな沙羅ですが、もう1つ嫌いな理由を挙げておきましょう。
実は・・・・沙羅は子供が嫌いなんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
所かまわず駆け回る、自分の要求が通らないと泣く(しかも大声で!)なかなか泣き止まない・・
突然意味もなく奇声を上げるし、物や動物に対して扱いが乱暴なところが苦手です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
沙羅がスーパー嫌いなのは子供が居るからなのです。
夏は「夏休み」があるから子供が多くて辛いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
小皿が小さい時は公共の場で騒いだり走ったりすると、怒っていました。
それが良かったのか悪かったのか、物静かな子になりましたが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
子供嫌いの母親なんてサイテーだと思うけど、ダメなんだなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
実は・・・・沙羅は子供が嫌いなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
所かまわず駆け回る、自分の要求が通らないと泣く(しかも大声で!)なかなか泣き止まない・・
突然意味もなく奇声を上げるし、物や動物に対して扱いが乱暴なところが苦手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
沙羅がスーパー嫌いなのは子供が居るからなのです。
夏は「夏休み」があるから子供が多くて辛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
小皿が小さい時は公共の場で騒いだり走ったりすると、怒っていました。
それが良かったのか悪かったのか、物静かな子になりましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
子供嫌いの母親なんてサイテーだと思うけど、ダメなんだなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
梅雨が明けて今日はとても暑かったです。
沙羅は今日から2連休です。(希望した訳ではないよ)
沙羅は夏が苦手です。
暑いと頭が痛くなるのです。
いつものぼせた感じで立ちくらみもします。
それからもう一つ。
沙羅の家は川沿いにあるので、蚊がすごく多いのでいつも蚊取り線香を焚いています。
でも線香の臭いが洋服につくから今日からベープマットにしてみました。
あまり威力を信じていませんでしたが、蚊がボトボト落ちて来てその威力に感激しました。
昨年まで使っていた日傘がサビが出たので新しい日傘を買ってきました。夏の買い物はけっこう楽しい
沙羅は今日から2連休です。(希望した訳ではないよ)
沙羅は夏が苦手です。
暑いと頭が痛くなるのです。
いつものぼせた感じで立ちくらみもします。
それからもう一つ。
沙羅の家は川沿いにあるので、蚊がすごく多いのでいつも蚊取り線香を焚いています。
でも線香の臭いが洋服につくから今日からベープマットにしてみました。
あまり威力を信じていませんでしたが、蚊がボトボト落ちて来てその威力に感激しました。
昨年まで使っていた日傘がサビが出たので新しい日傘を買ってきました。夏の買い物はけっこう楽しい
沙羅の働く職場は看護学生が多いので、20代の人が多い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
厳しい世界で働いているから、皆、年配者である沙羅たちに気を使ってくれる。
それはそれで嬉しいのだが、間違ってはいけないことがある。
彼らが気を使っているのであり、決して仲良しではないと言うことだ。
よく沙羅の同僚が学生を遊びに連れて行くが、彼らは付き合ってくれるが喜んではいない。
よほど困っているなら別だけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
沙羅たちの世代と今の若い子お感覚は違うのだ。
何でこんな事沙羅が知ってるかっていうと、今日一緒に働いている子の会話を聞いたからだ。
沙羅は役職もないし、テキトーに会話にはいるので、結構学生が本音を言うことがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「今度○○さんに飲み誘われたけどなんか緊張してやだな。」などと語っていた。
沙羅の時代は、上司に誘われることが、認められたようで嬉かったが今はわずらわしいだけみたいだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
まあ中には、自分の仕事の自慢や武勇伝を延々と聞かされて参ったこともあったけどそれも仕事のうちでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
厳しい世界で働いているから、皆、年配者である沙羅たちに気を使ってくれる。
それはそれで嬉しいのだが、間違ってはいけないことがある。
彼らが気を使っているのであり、決して仲良しではないと言うことだ。
よく沙羅の同僚が学生を遊びに連れて行くが、彼らは付き合ってくれるが喜んではいない。
よほど困っているなら別だけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
沙羅たちの世代と今の若い子お感覚は違うのだ。
何でこんな事沙羅が知ってるかっていうと、今日一緒に働いている子の会話を聞いたからだ。
沙羅は役職もないし、テキトーに会話にはいるので、結構学生が本音を言うことがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「今度○○さんに飲み誘われたけどなんか緊張してやだな。」などと語っていた。
沙羅の時代は、上司に誘われることが、認められたようで嬉かったが今はわずらわしいだけみたいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
まあ中には、自分の仕事の自慢や武勇伝を延々と聞かされて参ったこともあったけどそれも仕事のうちでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
今日は眠くて仕方がありません。
午後に教会のMさんが来て牧師さんの体調が悪くまた霊的な戦いもあるから祈って下さい。と言っていた。
霊的な戦いって…?
負けるわけないじゃん!
午後に教会のMさんが来て牧師さんの体調が悪くまた霊的な戦いもあるから祈って下さい。と言っていた。
霊的な戦いって…?
負けるわけないじゃん!
昨日は祈祷会でした。
最初に出席による証があるんだけどそれが凄くツマラナイ。
私以外定年した人と、働いた事がない主婦だから体の具合がどうの息子の就職がどうのとか身内のことばかりでイライラします。
そのあとの祈りの課題は足が痛い肩が痛いので癒して下さい。
自分自身で祈れよ。
私は幕末の侍みたいに日本の為に私に働くように神様が命じてくれるように頼みたい。そして神様が使ってくれるように自分自身を極めたい。
そのためと牧師先生の話しを聞くために祈祷会に参加している。
最初に出席による証があるんだけどそれが凄くツマラナイ。
私以外定年した人と、働いた事がない主婦だから体の具合がどうの息子の就職がどうのとか身内のことばかりでイライラします。
そのあとの祈りの課題は足が痛い肩が痛いので癒して下さい。
自分自身で祈れよ。
私は幕末の侍みたいに日本の為に私に働くように神様が命じてくれるように頼みたい。そして神様が使ってくれるように自分自身を極めたい。
そのためと牧師先生の話しを聞くために祈祷会に参加している。
ニャンピーは子猫の時はミルク入りのフードを食べていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
だけど野良だったので、鰹節ごはんを食べていたらしく、魚のフードが大好きで1歳前から鰹メインのフードに変えました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
もちろん一番安いのです。
それでも、毎回同じのでは飽きると思い、毎回同じシリーズの味の変わったフードを与えていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
しかし、先月全くお金がなくなる!と言う大ピンチのさなかにニャンピーの餌がなくなる・・・という事態が発生!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
緊急に郵便局でおろした800円余りをニャンピーの餌代に当てることになりました。
いつも1.3㌔の498円のフードがとても高く悩んだ末、350g250円のフードを買う事にしました。
量は少ないのですが、明日まで持てばよいと思ったのです。
小皿も
「ニャンピー馬鹿だから餌変わっても、気が付かないよ。」と笑っていました。
4~5日たち350g250円のフードが終わり、元の1.3㌔のフードを与えたところニャンピーが食べないのです。
食べないどころか、「これは違うわよ・・
350g250円のにしてよ」と目を見つめて訴えてきます。
「ニャーニャーニャー
」
全くフードを食べないので、高級フードにしたところ「そうよ!これこれ!」
「にゃーーー
」と満足気に鳴きました。
野良猫から高級グルメ猫に変わった瞬間です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
だけど野良だったので、鰹節ごはんを食べていたらしく、魚のフードが大好きで1歳前から鰹メインのフードに変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
もちろん一番安いのです。
それでも、毎回同じのでは飽きると思い、毎回同じシリーズの味の変わったフードを与えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
しかし、先月全くお金がなくなる!と言う大ピンチのさなかにニャンピーの餌がなくなる・・・という事態が発生!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
緊急に郵便局でおろした800円余りをニャンピーの餌代に当てることになりました。
いつも1.3㌔の498円のフードがとても高く悩んだ末、350g250円のフードを買う事にしました。
量は少ないのですが、明日まで持てばよいと思ったのです。
小皿も
「ニャンピー馬鹿だから餌変わっても、気が付かないよ。」と笑っていました。
4~5日たち350g250円のフードが終わり、元の1.3㌔のフードを与えたところニャンピーが食べないのです。
食べないどころか、「これは違うわよ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
「ニャーニャーニャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm12.gif)
全くフードを食べないので、高級フードにしたところ「そうよ!これこれ!」
「にゃーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
野良猫から高級グルメ猫に変わった瞬間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)