小僧日記 平成19年7月19日
今日からは軽天を使って、キッチン、廊下、脱衣場、トイレの
天井の下地を組みます。
壁と同じような作り方で組みました。
最初に先輩からやり方を教えてもらってから施工しました。
今日は、キッチンと廊下を完成させました。
特に困った事や分からなかった所もなく、順調に進められたと思います。
明日は脱衣場とトイレです。
初心を忘れず丁寧な仕事をしたいと思います。
小僧日記 平成19年7月20日
今日は脱衣場とトイレの天井下地を組んだ後、
床のパーチの上に遮音材を貼りました。
3ミリベニヤ1枚分空けながら着々と貼って行けました。
コレも初めての作業だったため、最初は先輩が教えてくれました。
今日は天井の軽天を組み終わり、遮音材をキッチン、廊下、脱衣場、
トイレまで貼りました。
明日でこの作業を終わらせ、月曜日からはボード貼りです。
頑張ろうと思います。
小僧日記 平成19年7月21日
今日は遮音材を貼り終わり、天井のボード貼りに入りました。
壁に貼るのとは違って片手しか使えないためとても大変でした。
ビスを口に含んでワンタッチで止めて行きます。
先輩は簡単そうに1部屋を終わらせている一方、自分はトイレと
脱衣場で苦戦していました。
口の中のビスはいう事を聞いてくれなくて、時間がかかった。
早くコツをつかんで少しでも早くできるようになりたいです。