西新井大師から、帰りがけに向かった次の御朱印収集先は!
と、言うか通り道なんで<寄った>
と言う方が適正ですが
事務員さんから、チャリでも行けるほどの
近距離に、こ~んな穴場スポットがありましたよ
それは。。。川口にある
【密蔵院】&【九重神社】
コチラ密蔵院は、我が家のお兄様が
まだ、ちびっ子だった頃
「緑陰子供道場」と言う、夏に行われる寺合宿で
何度かお世話になっていた、お寺さんです
~密蔵院~
御本尊は、平安時代藤原期に創られた地蔵菩薩像で、
明治初期までは京都醍醐寺無量寿院の末として、
本寺の寺格と御朱印十一石、四十四ヶ寺の末寺を有し、
川口、浦和、草加、越谷、大宮などの各寺院に
影響をもたらした川口市内有数の古刹です。
ここは、染井吉野よりも一足早く開花する
<安行桜>が有名なので、お花見の時期には
とってもおススメのスポットです
御朱印は3種類ありましたよ。
その中で、選んだ御朱印はコチラ↓
次の場所は、ほぼ同じ敷地内ですが
蜜蔵院の前を右に進んだ所にある【九重神社】
↑社頭(と、すぐ奥にあるのが一の鳥居)
↑二の鳥居
↑三の鳥居
九重神社には、保存樹木の<スダジイ>と言う樹齢五百年以上の
大木が2本あり市記念天然記念物になっているんです。
真下からスダジイを見上げると
絶対、ここにはトトロがいるな!
っと確信した事務員さんです
で、この<スダジイ>・・・おじぃちゃん?
と掛けてか、御朱印も可愛いバージョンで
キャラクター化されています
しかも
このスダじい⇒毎月変化するんですって~
この日は
6月だったので、今月のスダじい御朱印はコチラ↓
勿論、通常の御朱印も有るので
御朱印帳を渡そうとしたら。。。
「見開きページを掲示して下さい!」
と言われました
そうなんです
こちらは
今までにないパターンで、押印される印章が
2面使い
なので、新しいページを見開きで渡すと
こ~んな感じに
ド迫力っ
この御神木が書かれた、御朱印もね
季節によって色が変わるそうですよ
↓
御朱印も頂いた事で
境内の御嶽山に登ってみました
ここからは、筑波山や日光連山を一望することができるそうなの
で、登ってみましたが。。。
(安行で一番高い海抜32mです)
何も見えなかったじょ~
そう、そう。。。
足首捻挫でかなり痛かったのに
頑張って歩き回った挙句に
階段昇降もたくさんしてしまい
無理が祟ったのか、次の日から
益々、痛みが増してしまった事務員さんなのでした
~~~~~~~~~~~おまけの~~~~~~~~~~~~
と、言うか通り道なんで<寄った>
と言う方が適正ですが
事務員さんから、チャリでも行けるほどの
近距離に、こ~んな穴場スポットがありましたよ
それは。。。川口にある
【密蔵院】&【九重神社】
コチラ密蔵院は、我が家のお兄様が
まだ、ちびっ子だった頃
「緑陰子供道場」と言う、夏に行われる寺合宿で
何度かお世話になっていた、お寺さんです
~密蔵院~
御本尊は、平安時代藤原期に創られた地蔵菩薩像で、
明治初期までは京都醍醐寺無量寿院の末として、
本寺の寺格と御朱印十一石、四十四ヶ寺の末寺を有し、
川口、浦和、草加、越谷、大宮などの各寺院に
影響をもたらした川口市内有数の古刹です。
ここは、染井吉野よりも一足早く開花する
<安行桜>が有名なので、お花見の時期には
とってもおススメのスポットです
御朱印は3種類ありましたよ。
その中で、選んだ御朱印はコチラ↓
次の場所は、ほぼ同じ敷地内ですが
蜜蔵院の前を右に進んだ所にある【九重神社】
↑社頭(と、すぐ奥にあるのが一の鳥居)
↑二の鳥居
↑三の鳥居
九重神社には、保存樹木の<スダジイ>と言う樹齢五百年以上の
大木が2本あり市記念天然記念物になっているんです。
真下からスダジイを見上げると
絶対、ここにはトトロがいるな!
っと確信した事務員さんです
で、この<スダジイ>・・・おじぃちゃん?
と掛けてか、御朱印も可愛いバージョンで
キャラクター化されています
しかも
このスダじい⇒毎月変化するんですって~
この日は
6月だったので、今月のスダじい御朱印はコチラ↓
勿論、通常の御朱印も有るので
御朱印帳を渡そうとしたら。。。
「見開きページを掲示して下さい!」
と言われました
そうなんです
こちらは
今までにないパターンで、押印される印章が
2面使い
なので、新しいページを見開きで渡すと
こ~んな感じに
ド迫力っ
この御神木が書かれた、御朱印もね
季節によって色が変わるそうですよ
↓
御朱印も頂いた事で
境内の御嶽山に登ってみました
ここからは、筑波山や日光連山を一望することができるそうなの
で、登ってみましたが。。。
(安行で一番高い海抜32mです)
何も見えなかったじょ~
そう、そう。。。
足首捻挫でかなり痛かったのに
頑張って歩き回った挙句に
階段昇降もたくさんしてしまい
無理が祟ったのか、次の日から
益々、痛みが増してしまった事務員さんなのでした
~~~~~~~~~~~おまけの~~~~~~~~~~~~
足大丈夫?😨
ありがとうございます😊
足は、油断すると
痛みだしたりの繰り返しでしたが
今の所、落ち着いたみたいです(笑)
たぶん…
バタ足のやり過ぎ⁉︎
かも、しれないっす(笑)