先週末、所用で茨城に出かけた時の事。。。
ちょうどお昼時になった頃に、とあるレストランを発見!
(前にも一度見かけた事があって、気にはなっていたんです
)
その名も
「坂東 太郎」
てっきり、人名と思いきや。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/50/4ca353821d9c58cc65f2d251ba6bb060.jpg)
こんな由来があったんですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
駐車場から敷地に入ると、そこは見事な庭園でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2a/86a819dd0928cd15fbb7543115d40034.jpg)
(あ~なんか高そうなトコ来ちゃったかも?!と、うっすら後悔している事務員さん
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/60/fe081dbda3250be07d57e73df74c7dcf.jpg)
しかも、二宮君発見(笑)
で、通された個室が。。。
ど~ん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/154124bacee4ce53eed82f2c1d1c9ea0.jpg)
(和室の中にダイニングテーブルがあるんです!)
ここは、旅館かっ(笑)
何を注文したら良いのか、さっぱり分からず
思わずスマホ検索![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
どうやら、宮内庁ご用達の八丁味噌を使った<坂東味噌煮込みうどん>が
おススメらし~との情報をゲットし
相方は味噌煮込みうどんをオーダー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
事務員さんは、女性に人気の<ごま味噌煮込みうどん>をオーダー
ふと…
水もお茶も出てこない事に気づき、辺りを見回すと。。
セルフサービスだった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4e/53d6829fc05dd51e93214885a56ddb31.jpg)
(ポットまで備え付けられていて、やっぱ旅館に来てしまったかっ?!)
そんなこんなで、オーダー品の到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
コチラが味噌煮込み♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6d/8e4c9be938201b0613ee55c7f66d3745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/85/c7330ff846bac169ebed008804bed458.jpg)
こちらは、ごま味噌煮込み♪
どちらも、うどんはコシがあってとっても美味しいし
スープの中には天かすが入っていたみたいでコクがあり◎
ちなみに、味噌煮込みうどんの椎茸は、絶品だったですよ♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ごま味噌煮込みうどんは、豚肉がとても美味でかなりアクセントになって
美味しかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
ただね。。。
時期間違えたよね~
寒い時期に食べたら身も心も温まっただろうけれど
この日の気温22度・・・
さすがに、五徳付きの煮込みうどんは暑いですから~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
~豆知識~
経営理念が「人間大好き親孝行」の坂東太郎
どうやら、茨城 群馬 埼玉を中心に展開されているようです。
で、で、次男・三男も居るらし~よ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e4/473e41c4f015fdeecf38be3494b3ad01.jpg)
この和食レストラン
家族の記念日や、おじいちゃん&おばあちゃんを誘っての
お食事におススメなお店でした(^^♪
あっ、知らず知らず食レポになってない?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ちょうどお昼時になった頃に、とあるレストランを発見!
(前にも一度見かけた事があって、気にはなっていたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その名も
「坂東 太郎」
てっきり、人名と思いきや。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/50/4ca353821d9c58cc65f2d251ba6bb060.jpg)
こんな由来があったんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
駐車場から敷地に入ると、そこは見事な庭園でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2a/86a819dd0928cd15fbb7543115d40034.jpg)
(あ~なんか高そうなトコ来ちゃったかも?!と、うっすら後悔している事務員さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/60/fe081dbda3250be07d57e73df74c7dcf.jpg)
しかも、二宮君発見(笑)
で、通された個室が。。。
ど~ん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/154124bacee4ce53eed82f2c1d1c9ea0.jpg)
(和室の中にダイニングテーブルがあるんです!)
ここは、旅館かっ(笑)
何を注文したら良いのか、さっぱり分からず
思わずスマホ検索
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
どうやら、宮内庁ご用達の八丁味噌を使った<坂東味噌煮込みうどん>が
おススメらし~との情報をゲットし
相方は味噌煮込みうどんをオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
事務員さんは、女性に人気の<ごま味噌煮込みうどん>をオーダー
ふと…
水もお茶も出てこない事に気づき、辺りを見回すと。。
セルフサービスだった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4e/53d6829fc05dd51e93214885a56ddb31.jpg)
(ポットまで備え付けられていて、やっぱ旅館に来てしまったかっ?!)
そんなこんなで、オーダー品の到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
コチラが味噌煮込み♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6d/8e4c9be938201b0613ee55c7f66d3745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/85/c7330ff846bac169ebed008804bed458.jpg)
こちらは、ごま味噌煮込み♪
どちらも、うどんはコシがあってとっても美味しいし
スープの中には天かすが入っていたみたいでコクがあり◎
ちなみに、味噌煮込みうどんの椎茸は、絶品だったですよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ごま味噌煮込みうどんは、豚肉がとても美味でかなりアクセントになって
美味しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
ただね。。。
時期間違えたよね~
寒い時期に食べたら身も心も温まっただろうけれど
この日の気温22度・・・
さすがに、五徳付きの煮込みうどんは暑いですから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
~豆知識~
経営理念が「人間大好き親孝行」の坂東太郎
どうやら、茨城 群馬 埼玉を中心に展開されているようです。
で、で、次男・三男も居るらし~よ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e4/473e41c4f015fdeecf38be3494b3ad01.jpg)
この和食レストラン
家族の記念日や、おじいちゃん&おばあちゃんを誘っての
お食事におススメなお店でした(^^♪
あっ、知らず知らず食レポになってない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます