昨日の帰りにこんなものを見つけたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/de88e307ac0cf34b6bd6d375020eb5a7.jpg)
即、購入。
そう、西荻窪にある パパパパパイン のカップ麺。
う~ん。気にはなってたけど、まだチャレンジしてないんだよね。
カップ麺食べる前に、やっぱ本物を食べてみなきゃ。
ってなことで、今日の夕ご飯は パパパパパインのラーメンを食べに西荻へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/b21980912530e4df690168c2fb2ba27b.jpg)
パイナップル色100%の店構え。
初めてだったので、カップ麺と同じ ぱぱぱ塩ラーメンを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2b/177e6aa4f9b3968f15b38b691a409d18.jpg)
ちゃんと、パイナップル乗っています。
麺は固めの細麺。海苔、ホウレン草、チャーシュー、ネギ、糸唐辛子。
たっぷりのネギの甘味とパイナップルの甘酸味がスープの特徴。
そんなに嫌味のある甘さではなく、ありなお味。
チャーシューもしっかりしていてトロっな一品。
店主になぜパイナップルを入れようと思ったのか?問うと、
「他とは違ったことがしたかった」との答えが返ってきた。
確かに、ラーメン屋にあるまじき響きだな。パパパパパイン(笑)
さて、明日はカップ麺を食べてみるとするか。
この独特なスープを再現できているのか楽しみだな。
●パパパパパイン 西荻窪南3-12-1 日伸西荻プラザ1F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/de88e307ac0cf34b6bd6d375020eb5a7.jpg)
即、購入。
そう、西荻窪にある パパパパパイン のカップ麺。
う~ん。気にはなってたけど、まだチャレンジしてないんだよね。
カップ麺食べる前に、やっぱ本物を食べてみなきゃ。
ってなことで、今日の夕ご飯は パパパパパインのラーメンを食べに西荻へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/b21980912530e4df690168c2fb2ba27b.jpg)
パイナップル色100%の店構え。
初めてだったので、カップ麺と同じ ぱぱぱ塩ラーメンを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2b/177e6aa4f9b3968f15b38b691a409d18.jpg)
ちゃんと、パイナップル乗っています。
麺は固めの細麺。海苔、ホウレン草、チャーシュー、ネギ、糸唐辛子。
たっぷりのネギの甘味とパイナップルの甘酸味がスープの特徴。
そんなに嫌味のある甘さではなく、ありなお味。
チャーシューもしっかりしていてトロっな一品。
店主になぜパイナップルを入れようと思ったのか?問うと、
「他とは違ったことがしたかった」との答えが返ってきた。
確かに、ラーメン屋にあるまじき響きだな。パパパパパイン(笑)
さて、明日はカップ麺を食べてみるとするか。
この独特なスープを再現できているのか楽しみだな。
●パパパパパイン 西荻窪南3-12-1 日伸西荻プラザ1F