チャッチのお散歩

いろいろ歩いた足跡を残していこう!

有難たい(*^^*)

2017-11-28 20:47:55 | ぽてぽて

11月21日、最近習い事の後は必ずご飯を食べて帰る。

嬉しい事だが店を選ぶのってちょっとドキドキする

さて、今日はちょいと寒い。

火鍋といきたいが、この後もうひとつ用事があるので服に匂いが付くの嫌だなぁ…

では!っと向かったのは静安寺 クリスタル・ギャラリア_晶品 の中にある ≪オバルタン_偶巴明洞焼肉街市≫。

先日、淮海中路の香港広場の前を通ったら其処に入ってたオバルタンは無くなってたっぽかったので、

ちょっとドキドキして向かったが、あったよ~。

しかし、お昼時なのに5人あっさり入れたのはチョット気になるんだが…

丸腸が食べたかったんだけど、上手く組合せできず、

2名用のホルモン炒飯セット、リブセット & チャプチェをオーダー。

そしたら、来るわ来るわ(・・;)

これにご飯が付きます。

ドでかい、薄切り肉の鍋、豆腐チゲ、炒飯、肉2種、でかなり満腹になっちゃったよ(^^;

追加のチャプチェは要らんかったなぁ。

これだけ食べても一人55元だからね。

ダクトの性能もよく、服に焼肉の痕跡がなかったようで、この後会った人には全く匂わないと言われたし。

静安寺のこの場所でも、こんなもんで食べられるのはありがたいよ☆

 

この後、買物にお付き合いでReelに行ったら、相変わらずコチラのお店は開かずの扉で(笑)

2年経っても開かないとは。

本屋や雑貨屋を見ていたら、こんなお店を見つけた。

DIYショップ≪全愛工匠_AUGUSMITH≫。

自分でアクセサリーを作れる工房☆

 

予約制で、会員カード(1000元~チャージ式)。

簡単な指輪を作った場合の値段を聞いたんだけど忘れてしまった(^^;

でも、ビックリするような値段では無かったような。

予約方法は、微信 or 店頭 or 電話(021-62036231)だそうです。

最近は、いろいろできて楽しい街になっているのぉ~ SHANGHAI


思惑が外れた…(-.-)

2017-11-28 19:26:00 | ぽてぽて

11月19日、なんかハンバーグが食べたい日曜日

身支度を済ませたら、お財布(ダンナ)を掴んで、新天地復興SOHOにできた≪HABIT BARGER≫へ~

アボカドバーガーが食べたかったのに、お財布の陰謀でダブルバーガーになっちゃった

アボカドバーガーが食べたかったのに~

カロリー上がっちゃったじゃ~ん

 

食べ終わって、GLPLAZAでワインを購入。

ボジョレ-ヌーボが売られていたのでルイジャドのヴィラージュを208元で買ったら…

この後に行ったCitysuperで195元で売ってた…とほほ

ワインだけはGLのほうが安いと思っていたのに…

 

新天地にあるクマモンcafeをのぞいて来たら、プレゼントに良さそうなクマモン人形を見つけた☆

このクマモン、20cmの直立タイプが79元、お座りタイプが85元。

着せ替えが69~75元で12種類ある。

上海限定バージョンもあるが、個人的には中華バージョンがお気に入り。

って、クマモン自体に差ほど愛着は無いので購入はしないが、何かのプレゼントにはイイかもね(笑)

 

帰ってもお腹いっぱいで、我が家のボジョレーヌーボ解禁日は順延となりました(^-^;

 

☆☆ 吉と出るか凶とでるか ☆☆

ルイジャドのボジョレーヌーボの説明には、

「ボジョレーヌーボとは、早い時期に飲むことを目的に(その年の葡萄で)生産されたワインです。

それは、収穫を祝い楽しむ代表的なお酒で、全世界で歓迎されています。

タンニンが少なく、果実味が強い、フレッシュ感のある味わいは、全世界で愛されています。お酒が苦手な方でも無理なく召し上がれます。

一般的な赤ワインに比べて果実酒に近く、それ故適度に冷やして飲むと、更に美味しさが増します。」

って書いてある。

その通りなんだけど、今年の葡萄のできはどうなんでしょうね~(^^♪

早く飲みたいなぁ☆

 


朝から晩まで武夷山三昧(^^♪

2017-11-28 17:43:31 | ぽてぽて

11月16日から2泊3日で武夷山に行ってきた☆

景観区をまともに回るのは今回が初めてで、この日を楽しみにしていたのよね~(^^♪

朝7時台の高速鉄道で3時間移動し、午前中には到着。

車で移動した後は、大紅袍の母樹を見に景観区へ。

 

知らなかったけど、景観区って結構見るところがあるのねぇ~。

お茶に興味が無くても、奇岩区の茶樹園を歩いて回るのも楽しそう。

丁度茶樹が花を咲かせる季節で、椿科だと良く分かる白い茶の花を見ることができる。

この週にお茶博覧会や岩茶の斗茶会があるので景観区内は、インビテーションを国から下げた業者らしき人がいっぱいいた。

まずは樹齢340年を越える大紅袍の6本の母樹を見に向かう。

この6本から作られるお茶は、ほんの僅かで、一般の目に留まることはないそうです。

人の集まるところには商いをする人もいて、お茶の前で茶卵などが売られている。

その中には、その場でヤカンで淹れた大紅袍のペットボトル10元、大紅袍アイスクリーム15元などもあったりする…

ペットボトルを購入してみた。

ロット(ヤカン)によって濃度が違うようで(・・;)

香りは良いが、味は薄いものです。

 

ここで景観区を離れて、南の茶葉交易の起点である下梅村を訪れる。

※晋とは、今の武夷山市のこと。

この村は、清朝時代の茶貿易の水運遺跡である景隆埠頭や街並み、茶の文物史料、清代茶商住居などを今に残している。

清代には、ここからアジア、ヨーロッパ、ロシアへ茶は運ばれて行き、武夷山は陸・海の茶葉ロードの起点となったと記されている。

夕暮れに訪れたからかもしれないが、古き姿を残した素敵な古鎮でした。

 

翌日は雨の中を紅茶の里へ。

昼に食べたレストランで買った蜂蜜が華やかな香りと甘さでメッチャくちゃ美味しい!

蜂がお茶の花の蜜をせっせと集めた結晶は、ここでしか手に入らないものだった…

滅多に訪れられない場所だったので、もっと買っておけばよかったよ(´・・`)

星村近くの天目茶碗の窯跡≪一遇林亭窯跡≫を見てから、市街地に戻る。

夕食前にお茶屋さんで岩茶を飲ませて頂き、帰ってからはバタンキュ~。

 

3日目は、早朝から川下りです。

景観区内の渓流九曲から一曲までの風景を楽しむ90分。

船頭さんへのチップは1隻100元であったり20元/人であったり、船頭によって相場が違うよう。

私たちの船は6名全員計120元を渡したので、上機嫌で案内してくれた(笑)

船を降りたら今回のメインイベント、斗茶会の会場へ。

先に向かった先陣隊と合流して、岩茶の評茶をし続ける。

16時頃、流石にいっぱいいっぱいになってギブアップ。

ホテルに戻って夕食を取り、武夷山東駅から高速鉄道で上海まで戻ってきました。

3日間、朝から晩まで物凄く充実した旅行で楽しかった~(^^♪

ご一緒した皆さん、今回もありがとうございました☆

 


フットワークが軽くなる瞬間( *´艸`)

2017-11-28 15:19:32 | ぽてぽて

11月13日、午前中と午後に勉強会があったのでお出かけ。

いろいろ詰め込んで、へろへろになって電車に乗ってたらピロリ~ンっとメッセージが入った。

なんと、上海蟹をお裾分けしてくれる話だよ

こういう話には反応が良く、そのまま友人宅まで頂きに向かう

ってなことで、本日の夕飯は上海蟹ぱーちー

タグ付きのかなり立派なオス3匹とメス1匹☆

オスも膏が入って身もしっかりして良かったが、卵がパンパンに入ったメスはとっても美味しかった(^^♪

ご馳走様でした~(*^^*)


蕎麦な気分だったので(^^♪

2017-11-28 14:56:03 | ぽてぽて

11月12日、良く寝た日曜日。

夕方にダンナの整体のお伴で西に行く。

なんとなく蕎麦が食べたくなって、≪そば道≫初来店☆

そばがき、蛸わさ、焼き3種などなどで黒糖焼酎をチビチビと、更科蕎麦で〆(^^♪

聞いてはいたけど、美味しかったです。

ただ、料理の味が少し濃い(ショッパイ)かな。

このクラスのお蕎麦屋さんが東にも欲しいで-す

 

このお店の系列でバルもあったのに、そちらは古羊路の騒動で閉店してしまったまま。

こちらも復活して欲しいで-す