チャッチのお散歩

いろいろ歩いた足跡を残していこう!

白人さんホイホイだって( *´艸`)

2018-04-13 13:02:27 | ぽてぽて

3月31日、

良いお天気だったので、昼食取りに外出。

ダンナのリクエストで久々の≪金剛飲食店≫へ

前回いつ来たかは定かではないが、多分半年ぶりだと思う。

その間に変化が…

まず、値上がりしてた(;'∀')

といっても1元だけど。

トッピングの加算料は変化なし。

 

そして、店員さんが一新していた。

去年9月に行った時も、このお兄ちゃんはいたけど、オジちゃんもオバちゃんも店にいた。

でも、今日店に居たのはお兄ちゃん。麺を茹でている方も交代したっぽい。

味は変わっていない気がします。

美味しゅうございました。

さて、お散歩しますかね。

今日の散歩は夕方までの場ツナギです(^^;

取り敢えず、淮海中路駅付近のBar街をダンナに見せてあげようと、淮海路を東に歩く。

ユニクロの前を通ると、クマモンがいた。

このクマモン、周囲に愛嬌を振るまくのがお仕事。

近づくと、口からお兄さんが周囲を見回しているのが良く見える(笑)

瑞金一路を巨鹿路方面に向かい、公園の敷地に沿って歩くとある≪FOUND158≫がゴールです。

時刻は16時頃、入口付近にいると、白人さんが次から次へとやってくる。

ダンナ命名「白人ホイホイ」

中に入ってみると、やっぱり白人さんで賑わっているよ

日が落ちると、更にやってくるんでしょうね~

※今日通った、東湖路、太沽路ももれなく白人ホイホイ通りです

 

この辺に来たら、もう1箇所確認したい店があったんだった。

それはバスから老成都路上に見たマカオ料理屋さん。

but、ここは看板だけ立派にできていて内装はまだまだでした…

南京西路まで来たらダンナとお別れ。

今日は上海に遊びに来ている友人(の友人)家族とお食事で、久しぶりの≪海底火鍋≫。

南京西路店、前は良く通るけど初めて来たよ~

店内広くて、お客さんいっぱいなのにゆったり食べられる客席配置が良いかも~

相変わらずのサービスの良さです。

スープは友人娘ちゃんセレクトの、麻辣カエルスープ&牛肉白湯!

カエルに怖気づかないとは、やるねぇ~( ̄▽ ̄)

満腹まで食べて、4人で571元(約9800円)。

昔に比べたら高くなっているが、まだまだコスパが良い食べ物ですな。

1週間ほど上海に滞在するそうで、既に上海ディズニー2日、上海野生動物園と遊んで来たそう。

3年も経つと街並みが変わっちゃってるから新鮮な気持ちで楽しめるのかな。

いっぱい楽しんでいってください☆



最新の画像もっと見る

コメントを投稿