っていうのに行ってきた。
つっても満月じゃない。
思いっきり三日月じゃんか。
こっちの人はとにかく酒が飲めて騒げたら何も気にしない傾向があるっぽい。
んー、見習うべきところかも。
とにかく遊びたくて酒が飲みたかったので。
やっぱり息抜きは必要さ。
場所はずっと前に行ったことのあるMagnetic Island。
時間は夜10時くらいから適当に。
結構人いた。
でも、そんなに混み込みじゃーなかったから、あんまりきゅうくつじゃなかった。
残念ながらBGMはあんまり好きなのじゃなかったけど
仲良い人達と行ったのでそこそこ満足。
前はビールなんてそんなに飲めなかったけど
こっちに来てから結構飲めるようになった。
350 mlを5本。
私にとってはすごい進歩。
帰ったのは朝の6時。
こーゆーの毎週あったらいいのにー。
忙しくなると酒が飲みたくなる体質らしい。
なんかまじで去年とおんなじかもしんない。
この忙しさ。
鬼のような数のサンプルをDGGEにかけて
同時にColony Hybridizationってのもして
同時に前にやったDGGE結果からバンド切り出して
同時にPCRかけて
同時に細菌さん達が作る代謝物の抽出もやって
頭まわるか!
先週結局一度も定時に終わんなかった。
でもやっぱり去年よりかは楽かも。
遅くても8時には研究所出れるし。
てか出ないと研究所に泊まらなければならなくなってしまう。
それはいやーー。
なんとなく忙しいのが苦じゃなくなってきた。
つーか、何にもすること無いよりか忙しい方が充実してる感がある。
『毎日残る必要なくね?
』
ってよく同僚に言われますが、終われないんです、定時に。
給料頂きたいくらいだ。
ってマジで去年も言っていた。
ってことを急に思い出した。
頭が真っ白になって、理解するのに時間がかかった。
あまりにも突然だった。
どうしてわかった時に知らせてくれなかったんだろう。
どうして、どうして…って気持ちでいっぱいになって
何がなんだかわからなくなって。
頻繁に会う事はなかったけど、会うときはいつも明るくて
時には引くくらい明るくて
友達が訪ねてきた時とか、ちょっと恥ずかしいからやめてぇ~!って思うくらい明るくて
元気が無い時は、優しい言葉とかだけじゃなく、時には厳しい言葉で励ましてくれて
どんなに辛い状況でも笑顔絶やす事なくて
最後にはいつも、『あんたの味方なんだからね。』って言ってくれて。
母といつも『育ての母はあっちだからね☆』って冗談言い合って
そう言われるくらい、面倒見が良くて
私の家は両親が共働きなせいか、両親と子供との間にちょっとした壁のようなものがあって
いつもその事を気にかけてて
家族なんだから、心開いて話しなさい っていつも言ってて
地元に帰るといつも『彼氏できたか~??』って聞いてきて
食べる事が大好きで
久しぶりに会うと、おなかいっぱい食べた後でも『ケーキ買って帰るんだー♡』って買って
太るー太るーって言っても、笑いながら一緒に食べて
去年くらいにやっとケータイのメールを使えるようになって
絵文字も覚えたらしくて、やたら使いたがって
微妙な若者言葉に苦笑しながらも、そのメールが楽しくて
子供の日が誕生日で
今年の誕生日にメールをして
もうすぐ出発だからとの意気込みも書いて送って
『いよいよですね!いっぱい見て♪聞いて#
引き出しも作って満杯にしておいで☆☆☆
絶対無駄にならないから!(^0^)
健康だけ気を付けてあきらめます頑張れ!』
っていう返事をもらって
『あきらめます~(笑)?』
って笑わせてもらって
でもこの時にはもうこうなることが本人にはわかってて
それでもそんなことはかけらも感じさせないで
どんなに馬鹿らしい事でも頭から否定することなくて
とりあえずは挑戦してみて
あるがままを受け入れて
私の身内の誰よりも生きる事に積極的で
生活を楽しむ事に旺盛で
悲しいことや辛い事も冗談にしてしまえる強さを持っていて
そんな貴方の全てが大好きです。
本当は、もっと早く知りたかったです。
そうすれば、こっちに来る前に会えたのに。
会いたかったのに。
こっちの生活とかいっぱい伝えたかった。
もっともっといっぱいお話したかった。
もっと一緒にお酒飲みたかった。
『教えないでね。』
そう言っていたらしい
もう、こっちに来る事が決まっていたから
きっと心配かけたくなかったんだろう。
でも
やっぱり知っていたかった。
知らないで、のうのうと過ごして
後から知って、こういう思いするよりも
知って、常に貴方の事を思っていたかった。
動く事やお出かけする事が大好きだったから
きっと最後の数ヶ月は辛かったんだろう。
退屈する事が誰よりも嫌いだったから。
まだ実感が湧かないです。
本当は帰ったら会えるんじゃないかって気もします。
いつもの笑顔で
いつもの調子で
腰振りながら出迎えてくれるんじゃないかって。
本当に会いたい。
わがままだけど会いたい。
だって、まだ一人前になった所見せてないじゃん。
まだ心配かけっぱなしじゃん。
土産話楽しみにしててね☆って言ったのに。
いつまでも貴方は私の育ての母です。
母も、いつも助けてもらってたって。
電話して、長話することがすごく気分転換になったって。
母娘揃っていっぱい迷惑かけました。
きっとこれからもかけたでしょう。
ホントに、何を言ったらいいか何にもわからない。
けど、やっぱり大好きって言いたかった。
何回でも何回でも大好きって言いたかった。
ここでごめんね。
離れててごめんね。
大好きです。
も、こんなことしてたような。
つまりは実験で普通の時間におうち帰れない。
こっち来てから初めてだ。
一番遅い車で帰るの。
つっても8時の車だけど。
いや、残ろうと思えば残れるけど、そーすると研究所泊になってしまう。
そこまではねぇ。
ちなみに今は二次代謝物の抽出というちょっと化学っぽいことに手をつけてる。
化学。。嫌いな分野だ。
4年の時にこんな感じのを卒研でやったなー。
それで研究室変えてしまったけれども。。
久しぶりにやるけど、時間がかかるかかる。
お腹減ったー。
でも、ちょっと最近テンション下降気味なんでやる事あるのはいい事だ。
ちゃんと書類も何とかなりそうだし。
まだ考えなきゃなんない事あるが。。
んーーどーしよ。
どーしよっかなーー。
まだ半年もあるからゆっくり考えられるけど、半年しかないっていうなら焦らなきゃなんない。
んーー。
悩んでる原因の一つは金銭面。
お金って一番大事なポイントだけど、一番考えたくないことでもある。
でもなー。
というか、読んでくれてる方ごめんなさい。
基本的に、自己満足のブログなんで、わかりやすくとか考えてないです。
とにかく明日も遅くなりそうだ。
何かお菓子でも持ってこようかしら。
夜帰るときはかるくナイトサファリ感覚で面白い。
ドライバーは運転するの嫌がるけど。
なぜって、ワラビー轢きそうになるから。
気づけばもう9月。
あっという間だ。
なんかこっちに来てから時間がたつのが早い。
困ったな。
いろいろ考えなきゃなんないのに。
時間が足りない。
んーー。
もーちょっと効率よく動かねば。
まずは必要な書類を集めなきゃねぇ。
あーー書類ってなんか嫌。
昔から嫌。
手続きとかそんなの。
めんどくさすぎる。
って言ってるからいつまで経ってもだめだめなんだな。
書類に強い女にならなければ。