節電のために電気を消した事務所は静かです。
今は激しく雨が降っていてザー、ゴーという音だけが聞こえます。
雨よもっと降れ・・・。
年始には好調だった販売の流れが一変した。
大震災だけだったら今頃復興に湧いていただろうに、
需要が半分になってしまった。
放射線量に過剰反応した土地の買い控えだ。
東電も最先端企業であるハズが管理が甘く、利益追求で墓穴を掘った。
今やっていることは、稚拙なローテクに終始している。
監視役の国もいい加減で、御用学者、役人、政治家ともに、知識はあっても智慧がない。
地球温暖化対策の要であるべき原発推進も危うくなっている。
過剰反応をアオル、マスコミにも罪があるかも・・・。
雨よもっと降れ・・。
すさまじく降って、放射能を流してもらいたい。
これだけの人災に勝れるのは自然の力以外にない!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます