まだ造るの?横断道路
先日21日に、衆院予算委員会での笠井亮・衆院議員の質問をリアルタイムで見ました。テレビで...
後期高齢者医療制度について
75歳という年齢を区切って、家族みんなで入っていた健康保険から外され、別建ての保険に加入...
耐震改修断念による解体?
先日23日に、美浜区のUR千葉幸町団地において、ある街区が耐震上問題があるとして解体され...
キヤノンMJ前で宣伝
本日、朝8時から9時まで、日本共産党労働者後援会の方々と一緒に、海浜幕張に千葉本社を置...
消費税導入20年目むかえる
消費税が導入されたのは、ご存知のように、1989年4月1日から3%の導入、1997年の橋本内閣...
事務所近くの公園の桜
寒さで、桜も少し休んで散らないでくれるでしょうか。5日にお花見を企画しているので、残っ...
再び千葉駅での宣伝(夕)
午後5時からは、再び千葉駅前クリスタルドーム、今度は日本共産党千葉県委員会と党市議団で...
UR賃貸住宅削減問題について
独立行政法人「都市再生機構」は、現在、全国にある約77万戸の賃貸住宅のストックを、10年間...
学費負担軽減のために
今朝8時から9時まで、西千葉駅前で、「学費値下げと奨学金の充実を」と、斉藤和子さん(千...
思いやり予算を続けて30年
「思いやり予算」とは、米軍のために日本が払っているお金のことです。何と30年間で5兆円以...