2006年、小学一年生から、算数の「能力別」授業が市内の小学校に導入され、本当の学びは違う!、学びはみんなで楽しく答えを探すものだということを伝えようと、保護者の小川ほこさんや、雨滝洋祐先生といっしょにこの団体を立ち上げました。 楽しい科学遊びをはじめ、学習会、懇談会を12年間、続けています。こんな団体はあまりありません。 すごいことです。 昭島市の「老舗」の教育団体になりました。 私も、立川で科学教育の団体に参加して活動しています。雨滝先生と、両市で盛り上げでいます。 画像は、市からの助成のためのプレゼンのためのポスターです。