岩元さんたち3人で起業した頃から注目してました
バック・トゥ・ザ・フューチャーの映画は、中学生の定期テスト後などに鑑賞させてきました
科学的には?ですが、ドグの探求心を伝えたくて
そして、定年退職後、2015年夏、FMたちかわで科学番組を担当したとき、立川サイエンスひとネットの青谷典子さんといっしょに、岩元さんたち日本環境設計のことを特集しました
2016年には、ダビンチサイエンス教室立ち上げの年の講座で、講演をしていただきました
詳しくは下記↓
2022年冬に、立川市立科学センターの閉講式記念講演で、再び立川でお話していただきました
これには、教育長や科学センター長も高く評価して立川の子どもたちみんなに教えたいということになりました
その後、世界唯一の川崎のペットボトル完全リサイクル工場を下見見学し、ぜひ、子どもたちの見学コースを作っていただきたくお願いしてきました
なぜ、そんなに追いかけるか?
それは、
地下資源、化石燃料を使わずにリサイクルで生産と消費の経済活動をまわし、戦争の原因を取り除き平和な世界をつくろうという壮大な目的で、起業し、世界的にブレイクし、事実として現実を変革していることを、子どもたちに伝えたいからです
記念講演の動画は、科学センター事務局の丸山恵さんが、JEPLANの広報の方と何回もやり取りして完成させてくれたものです
期間限定なので、お見逃し無くご覧ください