🚶ブラ オカピー☕
昨日は、久しぶり空きの日で、鎌倉へブラリ。
ちょっと離れた所へ行きました。
「竹の寺」報国寺
八幡宮から東に20分位歩いて、
昨日は、久しぶり空きの日で、鎌倉へブラリ。
ちょっと離れた所へ行きました。
「竹の寺」報国寺
八幡宮から東に20分位歩いて、
閑静な住宅街です。
孟宗竹の庭が美しい
禅のお寺です。
お抹茶をいただく茶席があり
静かなひとときを過ごしました。
孟宗竹の庭が美しい
禅のお寺です。
お抹茶をいただく茶席があり
静かなひとときを過ごしました。
しばし、マインドフルネスでした。







次は、杉本寺へ
杉本寺は鎌倉最古のお寺で、
鎌倉幕府より500年前奈良時代に、
行基が開き、
鎌倉幕府より500年前奈良時代に、
行基が開き、
光明皇后が建てました。
行基は、若い頃は、
行基は、若い頃は、
国の禁止を無視して
布教や困窮者を救う
社会事業を奨めました。
光明皇后は、
光明皇后は、
「悲田院」、「施薬院」を作り、
孤児や病人の救済活動をしました。
私は尊敬しています。
本堂に上がり
さらに奥に入れます。
そこには、
薄暗い向こうに
1200年前に行基が彫った本尊があり
拝観させていただき感無量でした。
1200年の歴史を
皮膚感覚で感じてしまい
鳥肌が立ちました。
1200年の歴史を
皮膚感覚で感じてしまい
鳥肌が立ちました。

