珍坂ゆきこの音楽&愛犬日記

フルート&ピアノ奏者、珍坂ゆきこの日記。
愛犬コータロー&リョウも大活躍

いてて

2007年09月12日 | 日記
今日から、レッスン開始
でも、まだ完治ではないので、

親子レッスンのみ、延ばしてもらいました

微熱が続くのを、
お子さんにもしうつしたら申し訳ないからね…

夜は、湖畔のレストランでピアノのお仕事。

この辺りから
喉も調子良くなってきました


実家に帰ると、
先週北海道に行ってた妹からのお土産。



「花咲きカニ」というらしい、


この辺りの松葉蟹と違って、
トゲが痛い痛い

ハサミを使って何とか。

以前毛蟹頂いた時も、痛かったなぁ

でも、身にも味があって美味しかった。

蟹は幸せな食べ物ですな、

妹よ、ゴチでした。


サイアドさん

2007年09月12日 | 日記
ちょっとご無沙汰のブログです
風邪でどうも毎日日々過ごすので精一杯です。

生徒さんで、レッスンずらしていただいた方々
ありがとうございました。

え、まず
フルートの合宿がキャンセルになりました
合宿の話を聞いたのが1ヶ月も経たない前の話です

キャンセルを聞いたのが
キャンセルが決まってから5日後です。
なんじゃそりゃ…!?


昨日は
サイアドさんのお店に行ってきました

インド料理です。
サイアドさんとは、10年以上の仲でして

レギュラーでフルート演奏しているお店で知合ったのですが
ま、熱い男です。
よく喋ります。
喋りの私と喋ると話が止まらなく
お互い勝手に良く喋ってます。

彼のお人柄、
自分でお店をやり始める時もあまり心配してませんでしたが

ようやく昨日行けました。



ナン美味しいですよ
あと、お肉類も美味しかった
お世辞ではありません
今まで行ったインド料理屋の中で一番美味しかったです

特にラッシーは
ラッシーなのにさっぱりすっきり飲めて絶品でした

ピアニスト歯苗さんも
おでこにをビンディーを付けてもらってご満悦
そのまま電車に乗って帰りました(嘘です)




因みに赤いビンディーをつけると
「私は既婚者よ、言い寄っても無理だからね」

と言う事らしいです。

ははははなえちゃん…
益々お嫁にいけなく…


サイアドさんの陰謀でしょうか


皆さん
楽しいサイアドさんに会いに行ってあげてください

「フルートの珍坂さんの紹介で」
と言うと特別席に案内してもらえますよ

HAATHI

ハーティ、阪神西宮駅近くです