珍坂ゆきこの音楽&愛犬日記

フルート&ピアノ奏者、珍坂ゆきこの日記。
愛犬コータロー&リョウも大活躍

ハナミズキ

2008年11月24日 | 日記
一青窈の「ハナミズキ」大好きでよく演奏します
音楽家仲間でも好きな方多いようで

演奏する機会も多いです

先週末から聴きたかったゆみさんのCD
小町ちゃんのお世話が終わった後、落ち着いたので聴いてみました。



ところが、
1曲目の「ハナミズキ」を聴いていると
小町ちゃんを思い出し、涙が出てきます

2、3日また封印し、もう一度聴き直し

癒しのピアニストとばかり思っていたのですが、
強い意志を感じる曲もあり、
とても楽しめました。
1順したとき、
「もう終わっちゃった」

なんて。

また、ママにも聴かせてあげようかと思います。
暫くドライブのお供

ゆみさんCD「Flower」


クリスマスソング解禁!?

2008年11月24日 | 日記
今日はピアノピアーノの日でした
(毎週月曜日は、昼と夜とピアノのレギュラー2本なのです)

昼のお店も、夜のホテルも、今日からクリスマス1色に変わっていたので

今日からクリスマスソングを弾いてみました



意外と覚えている曲と、
弾き始めてみたらすっかり忘れてしまっている曲と

一度何が弾けるのか整理しないといけませんね
(仕事で試すなっっ)

今年のクリスマスも働くぞぉぉぉ




パン

2008年11月24日 | 日記
昨日は、南港で挙式のお仕事と
ABeChin(あべちん)の合わせ。

南港のホテルでは、
ハード系のパンが非常に美味しい、と
以前より聖歌隊の方々から聞いていたので、

安部家と珍坂家に買ってみることに。
(安部家にて、全種類半分に切ってもらいました)

ナッツとドライフルーツがみっちり詰まったのや、
明太子入りやら、たくさん買ってみました。

顎が疲れましたが、
美味しかったです。

これからここに来たら
毎回買ってしまうかも…


珈琲ゼリー

2008年11月24日 | 日記
甘味大量摂取病も、大分収まりました(笑)


摂取した物を少しばかり紹介いたします。

バイオリニスト次女ごぼちに
「おいしいよ」

と以前教えてもらった、
珈琲ゼリーの様な飲物。


私的にはちょっと甘すぎかな、、
最後まで飲むのに苦労しました。

ほろ苦さが欲しかった。

コータローにはやれんです。